Info

Senior HighSemua
テストに出る応用問題(二次関数一問•二次不等式一問)を友達に教えてもらいまとめました📝
マーカーで囲った部分が答えです❗️
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
xの二次関数y=x²-mx+m(mは実数の定数)の最小値をkとする。このとき、kの最大値を求めよ 下から2番目の最後なんで+1するかを教えて欲しいです🙇♀️
Senior High
数学
教えられる範囲で構いませんので教えて頂きたいです!
Senior High
数学
数学IIIです。 下の問を解く際、γ=の式の変形の仕方が分かりません。 上の例題のように解きたいのですがどうすれば解けますか?
Senior High
数学
なんでm<0になるのかがわかりません どなたか教えていただきたいです
Senior High
数学
数学 絶対値を含む関数の定積分の最大・最小の問題です。一枚目の写真で黄色に丸をつけている箇所の意味がわかりません。 どうして、-をつけているのでしょうか。計算をプラスにして考えたい。からかな。とも思いましたが、しっくりきません。 解説をお願いしたいです🙇♂️
Senior High
数学
なぜ求める二次関数のところにαがあるのですか?
Senior High
数学
2次関数のグラフについて質問です。 なぜ2次関数のグラフを書く時に、2次関数とy軸との交点を書かないといけないんですか? また、なぜy軸は書かないといけないのにx軸は書かなくていいんですか? 教えていただけると幸いです🙇
Senior High
数学
不等式の証明で、解説の赤線の部分が、なんのために何をしてるのか分からないので解説お願いしたいです🙇🏻♀️
Senior High
数学
(1)についてです x=1のとき最大値7をとると書かれていますが、x=−2のときとか、他にさらに大きい最大値を取る値あるんじゃないですか? なぜx=1のとき最大値7をとるのかわからないです
Senior High
数学
ありがとうございます✨
励みになりました🎶
お勉強お疲れ様です⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
頑張る君には
飴ちゃんあげます(っ'-')╮ =͟͟͞͞ ♡︎ブォン
字がとても綺麗で読みやすかったです𓂃◌𓈒𓐍
参考になりました๑•̀ㅁ•́ฅ✧