Info

Junior HighKelas 2
中間テスト対策につくりました✩.*˚
教科書の内容と先生の説明を重要な部分だけまとめたものです!
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
国語
至急お願いします 国語の中一の文節の切り方がわからなくて、、 問題は 次の文は、何文節に区切れるか文節の数を数字で関数字で書きなさい です ①このタイムで走ったのは初めてではなかった。 ②では、歴史上の出来事と年号を記憶する効率的な方法はないだろうか。 ③僕の弟は、図書館で『三びきのこぶた』の絵本を繰り返し借りてくる。 緊急でお願いします🙏
Junior High
国語
私は卓球の練習をしていましたという文の述語はしていました ですよね?練習していました にならないのは、文節に分けると練習を/していましたになり、練習は副詞と分かるからであっていますか?あと、このように、主語や述語の抜き出しは必ず1つの文節ですか?教えてください🙏
Junior High
国語
限らずのずはなぜ助詞じゃないのですか😿他にもこのような例があれば教えてください🙏
Junior High
国語
3はなぜ推量ではないのですか?
Junior High
国語
アの ない 形容詞だそうですがなぜですか?
Junior High
国語
教えてください😭
Junior High
国語
寒いので って接続語では無いのですか?
Junior High
国語
Gをぬにすると行けぬとなり、成り立つのになぜ活用があるのでしょうか?助動詞では無いのですか?
Junior High
国語
なぜ思い出だは活用がないのですか?
Junior High
国語
ふく、そうなんだ!最近中間テスト近い人多いね…
お互い頑張ろっ!
ありがとう、参考にしてもらえて嬉しい( ..›ᴗ‹..)
私も中間の範囲です!w
あと、丁度苦手なところなので参考にさせていただきますm(_ _)m
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
いちか、ありがとっ!!
みうっ私も!
中間対策に使うね〜(>人<)カンシャ
みう、ほんと!?文法ってほんと難しいよね…
テスト勉強頑張って!!ありがとう♪ o(≧▽≦)o ♪