Info

Junior HighSemua
私がわかんなかったとこをまとめました
Q&A答えてくださった方々、ありがとうございました╰(*´︶`*)╯
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
英語
〜もない と言う時、isを使う時はis no〜 areを使う時はare not any〜で合っていますか?
Junior High
英語
なぜwe shouldn'tなのですか?Iではないのですか?例題もIですよね?
Junior High
英語
なぜsaidでなくtoldが答えなのですか?
Junior High
英語
hospitalとclinicの違いを教えてくださいm(_ _)m
Junior High
英語
翻訳お願いします。
Junior High
英語
It is 〜 for,,,to +動詞の原形 It is good to laugh. 笑うことはよいことです。 It is fun to cook. 料理することはとても楽しいです。 It is important to work. 働くことは大切なことです。 It is fun to listen to music. 音楽を聞くのは楽しいです。 It is easy to sand e-mail. Eメールを送るのは簡単です。 日本語から英語の文にしているのですがこれで合っていますか? 間違っている場所があれば教えて欲しいです🙇♀️
Junior High
英語
Q. He laid the bed. 彼はベットに横たえました。 合ってますか?
Junior High
英語
答えが写真の通りなのですが、現在完了形で、has been havingは間違いですか? having が出来ないのですか? 詳しく教えてください🙇♀️
Junior High
英語
(2)について質問です。 これの接続詞はthatじゃなくてthinkではダメなんですか?なぜthatになるのか教えて欲しいです🙏
Junior High
英語
中2、、くらい?に作ったものでして、あまりよく分かってなかったですね💦すみません🙇🏻♀️とてもわかりやすいです。ご指摘ありがとうございます!
theが話の中のものを指すことはあっていますが、例文のtheは後方照応のtheで別の働きだと思います。
話の中のthe
I ate a hamburger. The hamburger was delicious.
→a hamburgerを指すthe
共通認識のthe
The Nile is longer than any other river.
→そのナイル、君も知ってるでしょナイル川(一般常識)
後方照応のthe
→後ろにthat説などで説明を加えられる。