Info

Senior HighSemua
授業中に書いたノートです!
太字の周りを自分でまとめつつ、
その中に書いてない内容の板書も合わせた
テスト対策にもなるノートです。
(ですが、学年末試験が終わったので
テストに出ることはないという悲劇...😭)
誰かに活用して頂ければと思います!
💙スモークブルー *節
🤍グレー *(数字)
🧡オレンジ 教科書の太字
💛イエロー 板書の色ペン
個人的に覚えたい単語
[第2章 現代世界の諸地域]
#7節 ヨーロッパ
1.ヨーロッパの成り立ち
2.結びつくヨーロッパ
3.ヨーロッパの多様な農業と共通農業政策
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
地理
チベットはヤクかなーと思ったんですが、答えは6でした なんででしょうか
Senior High
地理
難しくないですか?解き方教えて欲しいです
Senior High
地理
bに当てはまるものはどれですか?🥲
Senior High
地理
アフリカの黒人が奴隷として南北アメリカへ送られ労働力として使われた貿易 というものに大西洋三角貿易と答えたら不正解ですか? 大西洋三角貿易は奴隷貿易のひとつだと認識しているのですがこれも間違っているのでしょうか?
Senior High
地理
穴埋めの答えを教えてください 埋まっているところも間違えていれば訂正していただきたいです
Senior High
地理
地理の鉄鉱石産出量の問題です オーストラリアが1位だと思っていたのですがブラジルなんですか?少し前の統計とかなのでしょうか?
Senior High
地理
南アジアを表している地図です。上に問題があり「ア」「イ」「シ」の部分が地方を表すというふうに書いてあるのですが、地図帳を見ても○○地方という名前が出てきません。月曜日にテストを控えているのですが答えも配られていません。わかる方教えていただけるととてもありがたいです。
Senior High
地理
・地理総合 ヨーロッパ酸性雨 右の図は酸性雨の何に関する図ですか? また①-③の選択肢のどこがばつなのか教えて欲しいです🙏🏻
Senior High
地理
大陸の東岸が季節風の影響を受けるのはどうしてですか
Senior High
地理
Comment
No comments yet