Info

Senior HighKelas 1
2.熱と物質の状態
A.物質の三態·····P1
B.熱膨張·····P6
3.熱と仕事
A.熱と仕事の関係·····P8
B.内部エネルギー·····P14
C.熱力学第一法則·····P14
4.不可逆変化と熱機関
A.不可逆変化·····P18
B.熱機関·····P19
このノートは私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/netsu2/
https://koneko.cc/netsu3/
https://koneko.cc/netsu4/
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
物理
v1=0m/sは問題文からDで止まったと書いてあるので式立てなくてもいいんじゃないんですか?この止まったっていうのは問題文の時点で相対速度で床から見たら動いてるかもしれないってことなんですか?あと2枚目の外力がないっていうのは、小物体と台一体となったときのことで、摩擦熱が発生っていうのは、小物体と台別々で考えたってことですか?
Senior High
物理
(1)ばねが最大限に縮んだときの速さイメージで0m/sなのですが違いますか?
Senior High
物理
物理 熱 下の画像の、データ処理と書いてある下の問題を教えてください。 お願い致します🤲
Senior High
物理
(5)について、青文字の部分が解説にも詳しく書かれてなく分かりませんでした。回答お願いします。
Senior High
物理
赤字の部分は成り立ちますか?
Senior High
物理
ダイオードと豆電球の問題なのですが、Ⅲで答えがそのようになる理由がわからないので説明して頂きたいです。よろしくお願い致します。
Senior High
物理
さっぱりわからないです。 誰か物理が得意な方教えてください。
Senior High
物理
運動量保存の問題です。 (4)です。坂を登る時の摩擦力から加速度を出して等加速度運動と考えてか解きました。 間違えてました。何がいけなかったのでしょうか。
Senior High
物理
物理基礎の問題です! 類題の(4)を教えてほしいです!! よろしくお願いします🙇🏻♀️՞
Senior High
物理
Comment
No comments yet