Info

Senior HighSemua
[16]~[20] 式と図形
[21]~[25] 確率
[26]~[30] 三角・指数・対数関数
[28]の一般化バージョン
難易度は入試の基礎レベルくらいだと思います
これが解ければ記述模試でも8割(進研模試なら9割)取れるのでぜひ1問ずつ丁寧やって見てください😘
いいねコメント励みになります
続きもまだまだあるのでよかったらフォローお願いします🌱
Other Search Results
Recommended
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4869
18
数学Ⅱ公式集
2030
2
数学Ⅱ 三角関数 解き方攻略ノート
686
1
【解きフェス】センター2017 数学IIB
399
2
Recommended
Senior High
数学
この3問の解き方教えてください💦
Senior High
数学
この問題の解き方がわかりません 教えていただけると嬉しいです 17ページの「等差数列の和」にある考え方は2枚目の写真です 答えは442になるそうです
Senior High
数学
この問題を教えて欲しいです。答えは、全て正しいです。
Senior High
数学
これの有理化の方法をおしえてほしいです🙇 お願いします🙏
Senior High
数学
数Ⅰの実数の問題です 答えが5√3/3なのですが、解答を見ても理解できなかったため詳しい説明をお願いします!
Senior High
数学
数Ⅰ因数分解について。明日テストなのでなるべく早く回答頂きたいです> < どういう方法(たすきがけ等)で波線の式になっているのか伺いたいです!
Senior High
数学
答えがこれであっているか教えてください🙇
Senior High
数学
数1の因数分解です。オレンジの下線の求め方を教えて欲しいです(公式)お願いします🙇🏻♀️
Senior High
数学
1番左が問題で、真ん中が解答、右が自分で考えた式です。 3,6,9の3つの数のどれかから1個選び、残りの8個の数から2個を選ぶと考えて下のような式にしたのですが、解答とは違いました。なぜこれではダメなのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
数学
Comment
No comments yet