Public Start At
Updated At
Undergraduate
数学
数論
12
347
0
Info

「はじめての数論 原著第3版」の内容をまとめています。
Other Search Results
Recommended
Undergraduate
数学
教えてください。複素関数論です。コーシーリーマン試みましたが上手く出来ませんでした。
Undergraduate
数学
なぜ青波で引いたところが1になるのですか?
Undergraduate
数学
大学数学、複素関数論、テータ関数に関する質問です。 テータ関数の加法定理の証明がわかりません。 まず、第一段階のh(u)がaにかかわらずh(u+1)=h(u)やh(u+τ)=e^{-2πi(τ+2u)}h(u)を満たすことも何故かわかりません。 1つ1つ噛み砕いて教えていただきたいです。
Undergraduate
数学
大学数学、複素関数論、テータ関数に関する質問です。 写真のテータ関数の無限積表示(5.24)の式の1行目の形にどうやってしているのかと、命題5.22の(5.26)の証明を教えていただきたいです。
Undergraduate
数学
大学数学、複素関数論、ガンマ関数、無限積に関する質問です。 画像の◯の式2つはどう計算したら出てくるのか、命題5.14と比較するととありますがどのように比較しているのかを教えていただきたいです。
Undergraduate
数学
複素関数論の問題で、この関数の正則性を示せという問題で、分かる方コメントくれればと思います。 よろしくお願いします。 f(z)= z*^2+3Z+2 この問題の正則性を教えてください。よろしくお願いします。写真も添付します。
Undergraduate
数学
大問Ⅶの(1)のやり方がわからないので教えて欲しいです。
Undergraduate
数学
大問Ⅵがわからないので教えて欲しいです。
Undergraduate
数学
大問4の(2)がわからないので教えて欲しいです。
Undergraduate
数学
Comment
No comments yet