古文 高校生 9日前 答えはエなのですが私はイだと思いました💦💦 なぜ、まじとけれを分けないのですか?? ④ 「待ちうけ給ふこともあるまじければ、さやうに…」の傍線部の品詞分解として正し ア あるまじければ ある/まじければ ウ あるまじ/ければ エあるまじければ オあるまじければ 解決済み 回答数: 1
古文 高校生 9日前 「にか」のにが、格助詞の「に」か、助動詞の「に」のどちらかがわからないです💦 べからぐかり 傍線部の解釈として適当なものを次のうちから一つ選べ。 山家に河あるべからずどは、たれが定めて侍るにか。反語 作詞 ①山家にも河が当然あるはずだということは、定まっていて誰でも知 ②山家のそばに河がないのは常識で、誰かが定めたのではありません。 解決済み 回答数: 1
古文 高校生 11日前 なぜ補助動詞の用法がないと参ら せと分けられないと分かるのですか? またどうして参るの未然形(参ら)に助動詞すの未然形か連用形(せ)が接続したと考えるのが間違っているのですか? 祈り参らせ候はん」といふ。 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 11日前 答えは4番のoughtなのですが、なぜ1番のmustではいけないのでしょうか? # ob at ever 400 I ( ) not to tell my father the true state of his health. 52 1 must 3 better of SV 2 should ob ot tog [sv]svsd \ ob teum =) ④ ought ear ob of evsrif nob ob [thbee 5' 〈福岡 ake 解決済み 回答数: 2
英語 中学生 14日前 中2英語の問題です。 「彼らは話すことをやめて、泣き始めました。」 を和訳しなさいという問題で、答えは They stopped talking and started crying となります。私は、 They talking stopped and crying sta... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
古文 高校生 14日前 なぜラ行変格活用動詞になるのかが分かりません。 助動詞けりの接続が連用形だからかと思ったのですが、ラ行四段活用動詞の連用形も「あり」でした。 誰かお願いします! 今は昔、竹取の翁といふものありけり。 ラ行変格活用 ラ行四段活用 解決済み 回答数: 2
英語 高校生 15日前 下線部を治す問題で答えは3 have come withなのですが、何故have came withでは無いのでしょうか? 解説見てもその部分の解説がないので分かりません。 教えてください🙏 38 @ participants arrived one afte The movie we saw was dom Toy of sidianoqes se Y vd @ so interesting. You should come with us yesterday. modisliyi Oy Jasoos bluow I ( TOVSword WoTTomol insoniqqs (FK5 解決済み 回答数: 2