このノートについて

センター試験15年分を徹底分析し、原子の構造、結合、極性について出題された問題を1枚にまとめました。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
尿素 CO(NH2)2 3.0gを水100gに溶かした。この水溶液の質量モル濃度は何mol/kgか。 ただし、分子量 CO(NH2)2 =60とする。
高校生
化学
体積比=物質比=分圧比と考えて良いですか??
高校生
化学
(ア)のH2Oと(イ)のHFは、H2Oの方が沸点が高いというのがなんで分かるんですか??
高校生
化学
解き方について細かく手順を教えてください。 特に(3)の塩酸50mLのとき過不足なく反応していると分かる理由を詳しく教えてください。
高校生
化学
(6)で、私の考えは、水素原子Hを求めたいから、最初水素分子H2を出していたので、÷2をすると思いました。 ですが、写真2枚目の解答は×2をしていました。なぜ×2なのですか? 教えてください。
高校生
化学
光学的性質ってなんですか?どうしてケイ素、黒鉛、フラーレンは光学的性質が不透明なんですか? 教えて頂きたいです🙇♀️
高校生
化学
(6)で、私は答えがNaFだと思いました。 実際は、答えはMgOでした。 【私の考え】 OとFを比べた時にFの方が電気陰性度が大きい。 MgとNaを比べたときは、Naのほうが陽イオンになりやすい。 この2つから、NaFの方が沸点が高いと思いました。
高校生
化学
この問題の答えは④でした。 ですが、④の文章のどこが間違いかが分かりません。 私の考え↓ グラファイトはCだから、それがたくさん集まっているから、CとCで非金属どうしの結合だから、共有結合。 そして、グラファイトはCの四つの価電子のうち3つは結合しているが1つはしていないので、自由に動き回ることができるので、電気伝導性はある。 私の考えだと④は合っていると思いました。 教えてください。
高校生
化学
化学の問題です 写真の丸をしている10/100とはなにを表しているのですか??
高校生
化学
(1)⑤Bが窒素なら水素結合でエにならないですか?共有結合と水素結合って別物ですよね?
News
コメント
コメントはまだありません。