Physics
高中
已解決

1枚目の説明では、重力が外力で、それが物体に力積を与えるから、鉛直方向の運動量は保存しないと言っていますが、
2枚目のような、ななめ衝突も、重力が物体に力積を与えているような気がします。ですが、この問題の場合は、運動量は鉛直方向でも保存されます。
どういうことですか?

向の運動量保存 詳作> うに, なめらかで水平な床面上に, 質 量//の三角人台 A を置き, A の斜面上で質量 の物 体B をすべらせる。A, B からなる物体系を考えると| 内カは4, B間の垂直抗力のみである。 地球か の重力, 床からの垂直抗力アは外力IであるB を らせると, 外力は B に力積を三先の|で 間作 人 外力は銘直方向のみに限ら のような場合物価系の水平表|
// の 2 へ 衝突 oy 1.82 運動量保存則

解答

✨ 最佳解答 ✨

問題文がないので想像になりますが、2枚目の画像で重力の働いている方向はおそらく画面の手前から奥です。テーブルに乗った球を上から見ている図だと思うとよいです。よって上下方向の運動量も保存します

ジン

どう言った時外力による力積を考えればいいのかわからなかったのですが、1枚目のような重力が働き物体が動く時では、鉛直方向の運動量は保存しないと考えて良いですか?
2物体の衝突では水平方向に重力が働いているとすると、今度は水平方向の運動量が保存しなくなると思うんですが…どうなんですかね?

gößt

まあそうですね。物体の運動を調べるとき、注目している物体にかかる力をつねに意識するようにすれば何が外力かわかるようになると思います

水平方向の運動量が保存しないというのは2枚目の画像のことですか?画面の手前から奥と書きましたがそれは左から右という意味ではなく、スマホの画面の表側から裏側へという意味です。水平方向にも運動量は保存していますよ

ジン

ありがとうございます!
なるほど!手前から奥ですか…!!
モヤモヤしてたのがなくなりました!

gößt

それはよかったです(`・ω・´)

留言
您的問題解決了嗎?