Mathematics
高中
已解決

247番の指針のところで
なぜaは22の「倍数」で、
bは15の「約数」なのでしょうか
両方とも「倍数」ではいけないのですか

数Aの最大公約数、最小公倍数のところです

247 上脂鑑 求める 分数を二 (2 》 は互いに素で る自然数) る。 9 3 の| メテ は自然数 とまあ | の 5 は自然数 ーー 2は33 の倍数, ゅは 20 の約数 求める分 数を耳( (@, ちらは互いに素である自然数) とする。 6 は自然数となるから 22 ひ Z は 22 の倍数。 8 は 15 の約数 ……の① 答 メ は自然数となるから Z は 33 の倍数, のは20 の約数 …… ②
最大公約数 公約数・最大公約数 整式の最大公約数・最小公倍数 最小公倍数 公倍数・最小公倍数

解答

✨ 最佳解答 ✨

自然数というのは正の整数ですよね。
15/22×a/bが自然数になると言っているのだから、
分数になってはいけません。つまり、それぞれの分母を消す必要があります。
22を消したいので、aは22、44…と22の倍数なら
22を消すことができますが、aが10や62などでは約分しても分母が残ってしまいます。

Lemon 🍋

上の説明と同じようにbを消したいならbが1、3、5、
15ならしっかり消えてくれますが、15より大きいと
分母が残ってしまいます。
なのでa=22の倍数、b=15の約数であるということがわかります。

数A 19点

なるほど!
aが22の約数(a=22を除く)だったり、
bが15の倍数(b=15を除く)だったら、
分母が払えなくて自然数にならないってことですか!

回答ありがとうございます👍

留言
您的問題解決了嗎?