Mathematics
國中
已解決
◽︎4 一次関数グラフ
問1 答え:√3 問2 答え:C(2√3,0) 問3答え:D.(4√3,-2) 問4答え:2√3π
なのですが、問1から分からず次の問題に進めないです、Bの座標はどうやって求めるのでしょうか?教えてほしいです
4 下の図のように、関数 y= 1/3 x のグラフ上の座標がJである点を A,OA OB となるy座標が正である y 軸
上の点をBとする。 このとき, 次の問いに答えなさい。
(1) AOAB の面積を求めなさい。
(2) 直線ABと軸との交点の座標を求めなさい。
(3) AOAD の面積が3/3となるように,半直線BA上に点をとるとき,点Dの座標を求めなさい。
(4)
△OAB をx軸に関して1回転したときにできる立体の体積を求めなさい。
B(0,53)
(A(1,1)
C
x
1
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11117
85
【夏勉】数学中3受験生用
7236
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6950
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6288
81
あー!!2ですねたしかに
理解出来ましたありがとうございます🥲🥲