Biology
高中
已解決
生物の抗原抗体反応の問題なんですけど、
丸が反応が起こる場合と仮定した時、これって合ってますかね?
教えて欲しいです。お願いします。
至急です。
12:15
AB
Q
>>
A
B
もらう
A
B
OXXO
XOXO
0
AB
X XO
XX
OX X
O
×
O
?
閉じる
V80
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
生物の抗原抗体反応の問題なんですけど、
丸が反応が起こる場合と仮定した時、これって合ってますかね?
教えて欲しいです。お願いします。
至急です。
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
加えて補足?覚え方?として
O型は凝集原を持っていないのでどの血液型にも輸血することが出来ますが、凝集素αと凝集素βを持っているのでA型、B型、AB型からの輸血は出来ません
つまりO型はO型同士でのみ輸血を受けることができます
反対にAB型は凝集素を持っていないのでA型、B型、O型、AB型の全ての血液型から輸血を受けることが出来ますが、A凝集原とB凝集原のどちらも持っているのでAB型以外に輸血をすると凝集反応が起こってしまいます
ちなみに凝集素は抗体のようなもの、凝集原は抗原のようなものだと思っていただければ理解しやすいと思います!