Mathematics
高中
数一
オがわかりません
塾でこのように板書をしたんですがどういう意味なのかわかりません...
ちなみにJ=国語、E=英語です
答えは1です
5 右の表は、あるクラスの生徒 20人の国語と英語
テスト(各10点満点)の結果をまとめたもので
ある。 表中の数値は、国語の得点と英語の得点
の組み合わせに対応する人数を表しており、 空
欄は0人であることを表している。
また、その下の表は右の表の国語と英語の得点
の平均値と分散をまとめたものである。
(1)20人のうち, 国語の得点が4点の生徒は
7 5 人であり、英語の得点が国語の得点
以下の生徒は8人である。
(点)10
9
8
7
3210
英語
(2)20人について、国語の得点の平均値Bは 5.0点
11
く
012345678910
国語
(点)
国語 英語
英語の得点の分散Cの値は
1,60
平均値
B
6.0
. 国語の得点と英語
分散 1.60
C
の得点の相関係数の値は
である。
563
77
85
42
SJE
(−2)x(-3)+(-2)x(-2)+(-1)x(+2)+ 1x2+3x2
20
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8908
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6054
51
数学ⅠA公式集
5630
19