Mathematics
高中
2番が分かりません、、優しい方教えてくださいー😢
2. [青チャート数学Ⅰ [総2] 問題23]
△ABCにおける ∠Aの二等分線と辺BCとの交点をDとし,AからDへのばし
線と △ABCの外接円との交点をEとする。 ∠BAD の大きさを 0 とし, BE=3,
cos20
cos 20 = 1/2/3 とする。
(1) 線分 BC の長さを求めよ。
(2) BECの面積を求めよ。
(3) AD:DE=4:1のとき, 線分AB, AC の長さを求めよ。 ただし, AB AC
る。
と
17\20
2
3
E
cos2D=
C
Cost
A.B.C
-1-
3√5
解答 (1) √30 (2)
(3) AB=3√6, AC=2√6
2
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8883
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6063
25
数学ⅠA公式集
5607
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5127
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4855
18
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2652
13
詳説【数学B】ベクトルと図形
2567
1
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(中)~円と直線~
2419
11