Science
國中

中1理科です。求める式がわかりません。
A地点で陸上競技用ピストルを鳴らしたところ、音は四方八方に広がった。一部の音は校舎の壁に反射して進んだため、B地点とC地点にいた人は0.1秒後に1回目の音を聞き、
C地点にいた人は1.0秒後に2回目の音を聞いた。
*B地点にいた人が2回目の音を聞いたのは、1回目の音を聞いた何秒後か。
答えは0.6秒後です。長文でわかりにくいですが解説お願いします。

68m 34m C A B 102m 校 P 可舎

解答

尚無回答

您的問題解決了嗎?