Chemistry
高中
化学です
2が誤りを含むのは分かったのですが、4が正しい理由が分からないです💦
三酸化硫黄の生成エンタルピーは
S+3/2O2→SO3となって二酸化硫黄の生成エンタルピーは分からないと思ったのですが考え方が違うのでしょうか…?
問4 次のエンタルピー変化を付した化学反応式に関する記述として誤りを含む
ものを,後の①~④のうちから一つ選べ。
2SO2(気) +02 (気)2SO (気)
10
AH = -198kJ
① 1molの二酸化硫黄から1molの三酸化硫黄が得られるときのエンタル
ピー変化は-99kJである。
② 三酸化硫黄の生成エンタルピーは99kJ/mol である。
③硫黄の燃焼エンタルピーがわかると,三酸化硫黄の生成エンタルピーが
わかる。
④ 三酸化硫黄の生成エンタルピーがわかると. 二酸化硫黄の生成エンタル
ピーがわかる。
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
高1化学基礎
7608
29
物質の量と化学反応式
6530
51
酸化還元反応
5041
21
酸と塩基
4700
18
分子と共有結合
3860
12
化学反応と熱
3600
25
無機化学まとめ(完成)
3532
2
物質の量と化学反応式(続編)
3085
4
有機化学まとめ(完成)
2762
5
電気分解
2724
15