Chemistry
高中
已解決
高2化学、凝固点降下の問題です
(2),(3)の解法がわからないので教えてほしいです
答えは2,130g 3, 2.06g
です
3 水 500gに塩化ナトリウム 5.85gを溶解した。 これについて,次の各問いに答え
よ。 ただし, 水のモル凝固点降下は1.85 K kg/mol であり, 塩化ナトリウムは水
溶液中で完全に電離するものとする。
(1) この水溶液の凝固点は何℃か。
(2)この水溶液を -1.00℃まで冷却すると, 氷は何gできるか。
(3)この水溶液の温度を1.00℃に保ったまま, 塩化ナトリウムを加えていく
と,何g加えたところで氷が全部溶けるか。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
高1化学基礎
7608
29
物質の量と化学反応式
6530
51
酸化還元反応
5041
21
分子と共有結合
3860
12
有機化合物の特徴と構造
3295
13
有機化学まとめ(完成)
2763
5
脂肪族化合物
2201
9
脂肪族炭化水素
1799
5
【化学基礎テ対】物質の構成 〜化学結合〜
1444
0
ハイレベル化学 理論化学
1034
8
ありがとうございます!