Mathematics
高中
已解決
(3)の問題で、なぜIn>0、In+2>0がいるんですか??
384 第5章 積分法
go
例題 177 定積分と漸化式 (3)
****
goleil=
Stan"xds
In="tan"xdx (n=0, 1, 2, ......) とする. ただし, tanx=1 とする.
lim
mil
(1) Io, I を求めよ.
(2) In+In+2= を示せ
をとったもの
1
n+1
(3) lim=0 を示せ.
→∞
(4) S=1- + .......+ (−1)"-1_
1 1
3 5
T
1 1 1
+
n
2 4
6
gof-1-Spol S-*-*golx
たとえば、
1
2n-1'
(+2) (2n+1
-......+(-1)*ト
n-]
Dmil
(n=1,
2, ………) とおくとき
2n
lim S. 7. limT=12log2 を示せ.
n→∞
4
n→∞
2-13-14-10
(3)(2)より, lim(In+In+2)=lim 1
n→∞
1時限 ここで,In>0 In+2>0より
limI=limIn+2=0
n→∞
81U
n→∞n+1
方で、その
よって, limI=0 は成り立つ.
=0
4 定
n→∞
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学B】漸化式と数学的帰納法
3180
13
詳説【数学B】いろいろな数列
3154
10
詳説【数学B】等差数列・等比数列
2850
9
数学Ⅲ 極限/微分/積分
1545
9
【テ対】漸化式 8つの型まとめ
820
4
数学B公式集
742
4
数学B 数列 解法パターン&ポイント
656
9
数学ⅡBまとめノート
408
2
【解きフェス】センター2017 数学IIB
400
2
数列の和 完全攻略チャート1
304
0
理解できました!!ありがとうございます!!!