Mathematics
國中
已解決
この(1)(2)(3)の解き方がわかりません、、、
わかる方教えて欲しいです🙇♀️
2
右の図のような ∠B=90°の直角三角形ABC で,
点PはAを出発して, 辺上をBを通ってCまで
動きます。 点PがAから x cm 動いたときの
△APCの面積をycmとして,
次の問に答えなさい。
C
13cm
xmP/
4cm--
B
y(cm²)
(1) 点Pが辺 AB上を動くとき,yをxの式で
表しなさい。
6
CO
(2)点P BC上を動くとき,yをxの式で
4
表しなさい。
2
点Pが辺 AB, BC上を動くときの,
△APCの面積の変化のようすを表すグラフを
02
6x(cm
かきなさい。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11051
85
【夏勉】数学中3受験生用
7218
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6276
81
中1数学 正負の数
3640
139
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2559
7
中2数学
1686
25
【期末】数学 中学3年生用
1529
13
中3数学 定期テスト予想問題(1学期期末)
1289
0
二次関数
1243
18
回答ありがとうございます🥹
おかげさまで解くことができました!!