解答

①悪いことという漠然とした表現を用いることで法の明確性が損なわれる。そして国民はどのような行為を行えば罰せられるのかがわからない。そうすると、自由な行動をすることができないから
②不正なチケットの売買が詐欺や公序良俗違反に該当する場合、契約は取り消しまたは無効となることを買主は売主に主張できる
③未成年者は完全な判断能力を備えていないため、時に自らの権利を侵害するような判断をしてしまう。そこで行為能力を制限することで未成年者の法律行為を取り消せるようにすることで未成年者の権利を保護するため。

とぅご

②ですが公序良俗違反の場合、法律的な厳密な表現であれば取り消しではなく無効です。
取り消しは有効な契約を後で無かったことにするものなので取り消しを主張しない限り、有効な契約として残ります。
一方公序良俗違反は初めから無効なので取り消しを主張しなくても契約が有効になることはありません。
ここは興味があったら先生に聞いてみてください。

留言
您的問題解決了嗎?