Science
國中

緑のマーカーの(4)のところ教えて欲しいです!

「先生の指示に従って、【選択A】 【選択B】 【選択C】 【選択D】 の中から二つ選んで、各問 【選択】 エレベーターやクレーン車など、いろいろなところに滑車が用いられている。そこで、滑車を 使った仕事について調べるため、次の実験を行った。 ただし、 質量100gの物体にはたらく重力 の大きさをINとし、糸の質量や伸び縮み、と滑車の間にはたらく車 空気などの抵抗は考 12 えないものとする。 実験 ① 29のような質量180gの立方体のおもりと質 量20gの滑車をそれぞれ用意した。 図30のような装置をつくり、①で用意したお もりと滑車を使って, Xの部分を2cmずつ引 いて、おもりを床面から10cmの高さまで引き 上げた。 また、 引き上げたときのばねばかりの 示す値をそれぞれ調べ、 表6にまとめた。 ③31のような装置をつくり ①と同じおもり と滑車を使ってXの部分を5cmずつ20cmま で糸を引き上げた。 このとき、ばねばかりの示 す値をそれぞれ調べ、表7にまとめた。 図32のような装置をつくり ①と同じおもり を水そうの水の中に2cmずつ沈めたときのば ねばかりが示す値を調べ, 表8にまとめた。 ⑤ 図33のような装置をつくり、①と同じおもり を水そうの水の中に完全に沈めたときのばねば かりが示す値を調べた。 (2) 4 表 6 ② の結果 Xの部分が移動 ばねばかりが した距離 [cm] 示す値 [N] 2 2.00 2.00 4 6 8 10 2.00 2.00 2,00 表7 ③ の結果 Xの部分が移動 した距離 [cm] 5 10 15 20 A 180cm 図29 180g 立方体のおわり 図31 ばねばかりが 示す値〔N〕 1.00 1.00 1.00 1.00 図32 水そう 表8 ④の結果 沈めた深さ (cm) 0.0 2.0 (4.0 6.0 30 (3) 実験の④において, 表8をグラフに表しなさい。 (4) 実験の④において, おもりの一辺の長さhは何cmか求めなさい。 (5) 実験の⑤において, ばねばかりが示す値は何Nか求めなさい。 040 18N 33 2M ばねばかりが 示す値[N] 2.00 1.68 1.36 1.36 -1.0.9 x 20 10㎝ 実験の② において、おもりを床面から10cm引き上げたときの仕事は何Jか求めなさい。 (2) 実験の③ において,Xの部分を20cm引き上げたとき,おもりは床面から10cmの高さに なった。この結果を実験②の結果と比べると道具を使っても仕事の量が変わらないこと が分かった。 このことを何というか、答えなさい。 1² = 180

解答

尚無回答

您的問題解決了嗎?