「桜のうつろふを幾十許数ふらむ」とかどうでしょう…?あまり自信ないですが。
「幾十許」は類語に幾十度や幾十がありますが、ニュアンスがつかめないので暫定的にそうしました。手持ちの古語辞典には記載がなかったのですが「幾度」としてしまってもいいかもしれません。
また「数えただろうか」を直訳すると過去形の「数へけむ」になると思いますが、「数ふ」状況は現在も続いているので「らむ」で良いかなと思いそうしています。違和感があれば辞書などで引いて微調整してください🙏🙏🙏助詞を足して語調を整えてみてもそれっぽくなりそうです。
丁寧に説明していただき助かりましたありがとうございます!!!幾度数ふらむ気に入りました˙˚ʚ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ɞ˚