Science
國中
已解決

中学生生物分野です。
なぜ答えがウなのですか?

7 カエルの発生を調べる観察について, 次の各間に答えよ。 く観察> 図1のように,水そうに田んぼの水,オオ 図1 カナダモ,カエルの卵を入れて観察を続けていると, 一田んぼの水 らん 受精卵が分裂し始め,やがておたまじゃくしとなっ て泳ぎ出した。図2の①~⑤は,カエルの受精卵が レカエルの卵 オオカナダモー 育っていくときのいろいろな時期をスケッチしたも のである。 図2 0 2 B フた
「問3丁 図2の②と⑤をつくっている細胞のうちの1個をそれぞれA. Bとするとき,細胞A,Bの架色体の 数について述ベたものとして適切なのは,次のうちではどれか。 ア「細胞Aの楽染色体の数は, 受精前の卵1個あるいは精子1個の染色体の数の半分になっていて,細胞Bの 染色体の数は,細胞Aの染色体の数と同じになっている。 イ 細胞Aの染色体の数は,受精前の卵1個あるいは精子1個の染色体の数と同じになっていて,細胞Bの 染色体の数は,細胞Aの染色体の数の半分になっている。 ウ 細胞Aの染色体の数は, 受精前の卵1個あるいは精子1個の染色体の数の2倍になっていて,細胞Bの 染色体の数は,細胞Aの染色体の数と同じになっている。 エ 細胞Aの染色体の数は,受精前の卵1個あるいは精子1個の染色体の数と同じになっていて,細胞Bの 染色体の数は,細胞Aの染色体の数の2倍になっている。

解答

✨ 最佳解答 ✨

仮にカエルの細胞にある染色体の本数を24本とします。
生殖細胞である卵や精子の染色体は減数分裂により半分の12本です。
卵と精子が受精して1個の受精卵となりこの本数は24本です。
よって卵1個精子1個の染色体の2倍が受精卵の染色体であり、細胞1個の染色体でもあります。
図2の②や⑤を作っている細胞の『1個』の染色体は24本なので、細胞Bの染色体数と細胞Aの染色体数は一緒です。

げすと

なるほど!!
ありがとうございます🙇🏻

留言
您的問題解決了嗎?