發布時間
更新時間
Senior High
物理
【物理】講義「電気」
884
13385
0
相關資訊
推薦筆記
【物理】講義「波」
1282
0
高1物理基礎
152
1
物理公式まとめ
133
0
物理電磁気まとめ
130
1
物理S PARTⅡ(下)
111
0
物理S PARTⅠ(3)
101
1
【テ対】クーロンの法則とコンデンサー
74
0
物理克服のための究極ノート
73
4
【プレイカラー】電磁気
68
1
物基¦静電気と電流
61
0
物理Ⅱ 電場(電界)
46
0
與本筆記相關的問題
Senior High
物理
コンデンサーの電荷の動きってこの解釈で合ってますか、??
Senior High
物理
物理、電磁気、点電荷の質問です。1枚目のように正の点電荷を2点に置いた時の「Ex:電場のx成分」が縦軸となったグラフが2枚目図1-2のグラフになるのですが、何故このような形になるのか全然分かりません🙇🏻♀️
Senior High
物理
仕事とエネルギーの関係について エネルギー(前)+外力のした仕事=エネルギー(後) と認識していましたが、この問題でそれを考えると⑤になり、明らかに静電気力のした仕事は正なのに負になってしまいます。答えは③です。 なにが間違っていますか お願いします
Senior High
物理
なにがどうなってこの式になったのか分かりません。
Senior High
物理
問1で解説を読んで答えの導出の仕方に納得はいきました。でも三枚目の写真でこの2つの選択肢の違いが分かりません。解説お願いします🙏
Senior High
物理
半分ずつ出てるのは分かるんですが、なんで半分の値だけ求めないといけないんですか?
Senior High
物理
高校物理です。 答えは①なんですけど、なぜそうなるのかわかりません。 x軸上でこの答えになるならわかるのですが、もしかして問題文の「およそ」って厳密に考えちゃいけないやつですか? 教えてくださいお願いします🙇♀️
Senior High
物理
電磁気について質問です。 あるコイルに電流を流していて、そこからt秒間、元の2倍の電流になるように電流を増加させたとする。そして、電流と同じ方向に磁場が増加して、それと反対の向きに自己誘導で磁場がかかるとおもうのですが、自己誘導による磁場の大きさってどのくらいなのでしょうか 電流を増加させる前の磁場の大きさとなるように磁場の増加分を自己誘導による磁場でプラマイゼロにしてるのでしょうか
Senior High
物理
電気抵抗R は、断面積をS、長さをL、 材質の抵抗率をρ とすると、 R=ρS/L この公式って暗記ですか?実際に公式に単位を入れて計算したのですが、問題文の単位と違ってしまいました。そもそもこの公式も複雑で覚えられないのですが、この公式のイメージとかってありますか?
Senior High
物理
高校物理です。すべり抵抗器がわからず、とけません。解説お願いします!!!
News
留言
尚未有留言