相關資訊

Senior High1
大分久しぶりの投稿になってしまいました汗
良かったら見ていってください◎
留言
推薦筆記
【生物基礎】細胞の構造と働き
9111
49
【生物基礎】要点総まとめ(全単元網羅)
5441
37
生物基礎 免疫
3347
32
生物基礎
3237
20
【生物基礎テ対】生物の体内環境
2201
12
高校1年 生物
1325
21
生物基礎 第3章 生物の体内環境
964
6
◇【暗記フェス】生物基礎/免疫
725
8
直前!速攻!生物基礎 免疫編
673
1
【生物基礎テ対】植生の多様性と分布
601
3
【生物基礎テ対】遺伝子とそのはたらき
565
1
【期末】腎臓と肝臓【生物基礎】
537
2
與本筆記相關的問題
Senior High
生物
この問題の(3)の解き方がわかりません。 わかる方、教えてください。 明後日テストがあるのでそれまでに回答をいただけると嬉しいです🙏🙏🙏
Senior High
生物
問3の問題です ①が4組、②が2組、③が1組になる理由が分かりません。 教えてください!!
Senior High
生物
2枚目の写真にある解説も読みましたが、頭の中で処理できません。 どなたか解説していただけませんか😭
Senior High
生物
問3が解答解説を見てもどういう意味か分かりません。 馬.鹿なので、わかりやすく教えて頂けるとありがたいです。
Senior High
生物
リードa生物基礎の解答を無くしてしまい、勉強が進まないので、解答持っている方がいたら、写真が欲しいです。 お願いします🥺
Senior High
生物
細胞周期について質問です G1期が1番長いことを推定するための条件として ・それぞれの細胞がそれぞれのタイミングで分裂すること ・細胞周期が全て同じであること と習ったのですが、1個目の意味がよく分からないので教えていただきたいです🙇🏻♀️
Senior High
生物
内分泌腺と外分泌腺のそれぞれの細胞が持つ遺伝情報は同じなんですか?? 模試で同じというのが答えだったのですがあんまり納得いきません。 誰かお願いします!!
Senior High
生物
オーキシンは極性移動をするのに、重力屈性では植物を水平にしたとき、オーキシンが下側に輸送されるのがなぜかわかりません。
Senior High
生物
解答は下に手書きで書いてあるものです。 この問題の(1)は、なんとなく39÷3=13をしてみて、13×正数をすると52,78となっていくから13。という考え方で合ってますか? (2)はそれぞれの体細胞染色体数÷13で合ってますか? (3)はなぜ13ではダメなのですか? 長文になってしまいすみません🙇 回答よろしくお願いします。
Senior High
生物
(e)と(f)の違いは解説見ないと分からなかったんですけどこのような問題って覚える出来なんですか?例えばノコダゾールを使用した場合2倍になった時に細胞が集まるみたいな感じで?絞りこめない時ってどうすればいいですか?
News
おーーーー!
いあさんだーーーーー!
名前かえたんですね!
でもいあさんって呼んでもいいですか?
そして型落ちることのない安定のノートで
本当に尊敬しています!!!
これからも更新楽しみにしています!
久々ですーーー!!!
名前戻そうかと思っとりました笑
もちろん◎
ありがとうう(;_;)
更新頑張ります︎('ω')
はじめまして
さと。です
とてもキレイなノート✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
すごいですね!!!
フォロー失礼します。