相關資訊

Senior High1
2.熱と物質の状態
A.物質の三態·····P1
B.熱膨張·····P6
3.熱と仕事
A.熱と仕事の関係·····P8
B.内部エネルギー·····P14
C.熱力学第一法則·····P14
4.不可逆変化と熱機関
A.不可逆変化·····P18
B.熱機関·····P19
このノートは私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/netsu2/
https://koneko.cc/netsu3/
https://koneko.cc/netsu4/

推薦筆記
【物理基礎】要点まとめ 熱とエネルギー、波の性質
178
6
【物理基礎】熱とエネルギー1
165
12
【物理基礎】第2編 熱
87
2
【物基】熱と温度
14
0
【物理基礎】模試前確認ノート
336
1
✅物理基礎 熱とエネルギー
234
0
[物理基礎]熱
166
2
【暗記フェス】物理 熱運動
68
0
物理 気体の状態変化
49
1
熱とエネルギー
45
2
與本筆記相關的問題
Senior High
物理
なぜ赤線のことが言えるのか教えて欲しいです 保存力しか働いていないから力学的エネルギー保存則が成り立っているなと思ったのですがどうやって図示してそのことを表すのか そして なぜエネルギーの言葉の前に(落下した水の)=(はじめの)という言葉が必要になるのかもわからないです 教えて欲しいです
Senior High
物理
なぜ発生した熱量と失った熱量を足し合わせるんですか? 発生した熱量(全体)➖失ったもの全て を引き合せるのでは無いのですか?? 理解できないので教えて欲しいです
Senior High
物理
この問題の解説をお願いします。 私は物体Bの力学的エネルギーの変化に注目して、その変化が生じたのはバネによる仕事がされたからなので、それに関しての式を建てて計算しましたが、答えは合いませんでした。どなたか教えてください。
Senior High
物理
一旦Lに置き換える意味ってあるんですか?
Senior High
物理
イ が分かりません。 教えて下さい
Senior High
物理
この問題の解説ではなく、物理の力学全般への疑問です。 摩擦力は内力なので、運動量保存則が使えると聞いたことがあります。この場合は、運動量保存則も使えますか?
Senior High
物理
この問題のク・ケの求め方が分かりません。教えて頂きたいです。
Senior High
物理
物理 熱力学の問題です。 写真の、マーカーを引いた部分についてですが、解説のはじめの方にフラスコを温める前がV[m^3]のようなことが書かれているのに、このマーカーの部分では温める前にフラスコ内にあった空気の質量をV’[m^3]としているのでしょうか。 分かりづらい質問で申し訳ございません。
Senior High
物理
熱力学において、体積が大きくなると負の仕事をし、体積が小さくなると正の仕事をする訳がわかりません、。 教えてください🙏🙏
Senior High
物理
解き方を教えて欲しいです🙇♀️
News
留言
尚未有留言