Physics
มัธยมปลาย
物理基礎の速度の合成についてなのですが、
合成は基本川と船のように川が船のように影響すると思うのですが
今回はしないので(1)や(2)を相対速度で考えたいのですが、どういった風に考えていけば良いのでしょうか
よろしくお願いします🙇♂️
岸壁に平行に速さ 1.6m/s で東向きに進む船がある。 岸壁
7. 速度の合成
に立っている人Aが 船上の人 B, C を見ている。
(1) Bが船の進む向きと同じ向きに,船に対して2.1m/sの速さで動いていると
き,Aから見たBの速度はどちら向きに何m/s か。
(2) C が船の進む向きと逆向きに,船に対して2.7m/sの速さで動いているとき,
Aから見たCの速度はどちら向きに何m/sか。
(3) C は 3.0 秒間に岸壁に対してどちら向きに何 m 移動するか。
2.7m/s
岸壁
2.1m/s
A
16mi
1.6m/sの自分
C2.7m5
(11Aから見たBは、
相対b-a
B)-(m/5
C基準とろえ、0.5m/s
Cか川なら、Bは、3.7m/s 合成.atb,
Aさん、
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉