คำตอบ
คำตอบ
「yはxに反比例する」から,
式が,y=a/x の形で表されることがわかり(aは比例定数)
aがわかれば,式が出来上がります
そこで,条件「x=8のときy=-3」を
y=a/x に代入して,aを求めます
● -3=a/8
両辺8倍
-24=a
a=-24 がわかったので,y=a/x に,
aの値を入れて,y=-24/x が求める式となります
補足【-は分数の前にしてください】
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11139
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4277
82