Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
この問題の解き方を教えてください🙇♀️
ま さつ
しゃめん
○ 2 図のような装置を使い、 摩擦のない斜面にそって、物体
を300 Nの力で10m引き上げました。 かかった時間は
20秒でした。 装置の質量や摩擦は考えないものとします。
また、 質量 100gの物体にはたらく重力をINとします。
(1) 図のAのひもに加わっている力は何Nですか。
(2) 図の仕事率は何Wですか。
(3) 図の物体は何kgですか。
300N
(
(
2
cm 10
[
A
0 2 4 6 8 10 12 14
小球を転がす高さ[cm]
・定滑車
動滑車
6m
物体
質量20g
10m
-8m-
ゆか
図3図のように小球を高さ60cmのA点から静かにはなすと, 面をすべり落ち、水平な床を通ったあと,
台Xと同じ形をした台Yを上がっていき, E点に達しました。
(1) 小球のB,C,D, E の各点における速さを,速い順に左から
並べなさい。
EC
-60cm
40cm
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7113
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6962
48
【中1】理科まとめ
6071
109
中学3年生の理科!
4504
83
ありがとうございます!とてもわかりやすいです