学年

質問の種類

数学 高校生

23の(1)問題です なぜBの要素が4で割り切れる数から2をひいたものなのに 200÷4=50よりn(B)=50になるのでしょうか

演習問題の解答 (2028) 3 <xのとき 2 x-1, 2.x-31=2x-3 今、与えられた不等式は -3-2 4<x x>4 , x<0, 4<x m (mは自然数で +20 いに素) と表せる. m <0.35 が成り n+20 ≤4 4 20 注 22 (1) A=(2,3,5,7, B={3,6,9} (2) A∩B={3}, AUB (2,3,5,6,7,9), A= {1, 4, 6, 8, 9), B= {1, 2, 4, 5,7,8), A∩B={6,9}, Tが無理数であること よって、 2 + 1 は有理数 つまり、 2+1 は無理数 25 (1)<-1 または 1 <x 表すと下図の斜線部分は AUB = {1, 2, 3, 4,5,7,8) ここで, AUB A∩B である。 23 (1)200÷540 より n (A)=40 Bの要素は4でわり切れる数から2を ひいたものだから, 200÷4=50 よりn (B)=50 (2) A∩B ={10,30,50, 70, より,n(A∩B)=10 ......, 190) 24 (1) 逆: x2 <1ならば 0<x<1 x=- -12 のとき,不成立だから、角 裏: x≦0 または 1≦xならば≧1 x=- 11/12 のとき,不成立だから、角 -1 したがって,x>1で 1 または 1<x 分条件 (2) 「対角線が直交 「する」ならば「ひ し形」は偽 (反例は右図) 「ひし形」ならば 「対角線は直交す る」は真 よって、必要条件 26 26 8, 9, 10 いに素とな 対偶: x≧1 ならば≦0 または 1ST もとの命題が真だから,対偶も真 y= [3]] {_ (2) 対偶: x=1 かつ y=2 ならば ry=2 で (1)|z-2|= X- -x+ -(x-2)+3 1-\-(-x+2)- よって、グラフ Y

未解決 回答数: 1
理科 中学生

2の⑵の解説お願いします

2 右の図の装置で、スイッチを入れると,導 2 15点x 4 電源装置 スイッチ ふ 線PQがエの向きに振れました。 次の問いに 答えなさい。 190+ ウ 電熱線 (1) 電流の向きを逆にすると, 導線PQはア ~エのどの向きに振れますか。 Q (2) (2) 次の①.② のとき, 導線PQの振れはど うなりますか。 電源の電圧は変えずに、同じ電熱線を使うものとします。 ① 小出る 太る モーター ちょくれつ へいれつ ① 電熱線2本を直列につなぐ。 ② 電熱線2本を並列につなぐ。 じかい (3) 磁界の中で, 電流が力を受けることを利用した装置を何といいますか。 3 気を何と 6Ωの電熱線A, 4Ωの電熱線 B, 2 温度計 電源装置 Qの電熱線Cを用いて, それぞれ右の図の 421 3 ような回路をつくり, 電源の電圧を6Vに 保って電流を流しました。 表は,このときの 電熱線 (土) (2) 2 1,5 9 【4点×5 じょうしょう 5分後の水の上昇温度を示したものです。 次 100gの水 電圧計 電流計 電熱線 A BC の問いに答えなさい。 ただし, 電熱線から発 上昇温度[°C] 4.36.5 12.9 生した熱はすべて水の温度上昇に使われるものとします。 (1) (計算 4Ωの電熱線に流れる電流は何Aですか。 でんりょく (2) (計算 4Ωの電熱線の消費電力は何 Wですか。 6-242-2 (3) C 比例 (5) W 8.6

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

四角4(3)について。 A地点は、寒冷前線通過後であるため、北西の風が吹いており、B地点では、通過前であるため、南西の風邪が吹いているのではないのでしょうか。 答えは1です。どなたか教えてください。

3 ★☆☆ ある日の気 このときの, 4★★★ ④ Aは寒冷前線間後 であるため、西よりの風 13は通過前であるため、 南よりの風ではないのか 25 12 さいたま市〉 次の図は,日本付近の天気図の一部を示したものである。図中の低気圧は温 帯で発生したもので、ほぼ東北東の方向へ進んでいる。②①と② はそ れぞれ前線の位置を示している。 これについて,各問いに答えよ。 5 (d)0001 008 > WHE 1010 (hpa) 1000 990 1 B × 980円 × A (1)前線 @一 ⑥の名称を答えよ。 (2)前線 を天気図で使われる記号で示せ。 地形の影響は受けないものとして, B地点の気温及び風向について説明し た文のうち正しいものを選び, 番号で答えよ。」 1) A地点より気温が低く, 北西風が吹いている。 2 A地点より気温が低く,南西風が吹いている。 3 A地点より気温が高く, 北西風が吹いている。 A地点より気温が高く, 南西風が吹いている。 (4)この低気圧の移動にともなって, A地点の天気の変化を予想した文のうち 正しいものを選び, 番号で答えよ。 ① 雨が少し降っているが,まもなくやみ、気温が上がり、晴れてくる。 ②急にくもって, にわか雨が降りはじめ, 気温が下がるが,雨は比較的早 418

回答募集中 回答数: 0
地学 高校生

四角4(3)について。 A地点は、寒冷前線通過後であるため、北西の風が吹いており、B地点では、通過前であるため、南西の風邪が吹いているのではないのでしょうか。 答えは1です。どなたか教えてください。

3 ★☆☆ ある日の気 このときの, ④ Aは寒冷前線30後 であるため、西よりの風 13は通過前であるため、 南よりの風ではないのか 25 12 さいたま市〉 次の図は,日本付近の天気図の一部を示したものである。図中の低気圧は温 帯で発生したもので、ほぼ東北東の方向へ進んでいる。 ②Dとⓐはそ れぞれ前線の位置を示している。 これについて,各問いに答えよ。 5 (a)0001 008 008 60 B × × A 1010 (hpa) -1000 990 980、 ⑥ (1) 前線 @bの名称を答えよ。 (2)前線ⓐ一を天気図で使われる記号で示せ。 地形の影響は受けないものとして, B地点の気温及び風向について説明し た文のうち正しいものを選び、番号で答えよ。 ① A地点より気温が低く,北西風が吹いている。 (2) A地点より気温が低く,南西風が吹いている。 (3) A地点より気温が高く、北西風が吹いている。 (4) A地点より気温が高く, 南西風が吹いている。 (4)この低気圧の移動にともなって, A地点の天気の変化を予想した文のうち 正しいものを選び, 番号で答えよ。 ① 雨が少し降っているが,まもなくやみ、気温が上がり,晴れてくる。 ② 急にくもって, にわか雨が降りはじめ, 気温が下がるが,雨は比較的早 418

回答募集中 回答数: 0
1/1000