学年

質問の種類

生物 高校生

この問題の問3が分かりません。どのように表を見たら答えの「被験者6」になるのでしょうか わかる方教えてください🙇‍♀️

思考 HASING P 75. ABO式血液型■次の文章を読み、以下の問いに答えよ。 特定の感染症を予防するために, ワクチンを接種し, 抗体を産生させることを予防接種 という。同じワクチンを2回接種することによって,より効果を高めることができる。 抗体はアレルギーと呼ばれる免疫反応も引き起こす。 アレルギーを引き起こす物質は (ア)と呼ばれる。(ア)が2回目に体内に入ったときに激しい症状が現れることが ある。特に、症状が全身的に現れて急激な血圧低下や意識低下を起こす場合は (イ)シ ョックと呼ばれる。け ヒトの血しょう中には,凝集素(αとβ) と呼ばれる糖タンパク質があり、このタンパク 質が赤血球の細胞膜表面にある凝集原 (A型糖鎖とB型糖鎖) と反応することによって凝集 が起こる。 つまり, 赤血球の凝集反応は,血しょう中の凝集素が抗体として働くことによ って起こる一種の (ウ)で,② ABO式血液型の判定に用いられているの 問1. (ア)~(ウ)に入る適切な語を答えよ。 出 問2.下線部①に関して,2回接種すると効果が高まる理由を80字以内で述べよ。 問3. 下線部②において,被験者6名の血しょうと赤血球をそれぞれ混合させたところ, 表のような凝集が生じた。 ABO式血液型における AB型の被験者はどれか答えよ。 血しょう 被験者1 2 し 被験者 3 被験者 4 被験者 1 被験者 5 被験者 6 凝集あり + 凝集なしー 表血液型判定の実験 COMES 赤血球 被験者 2 被験者 3 被験者 4 被験者5 被験者6 + + + 1-32 + 1-10 + + + 1 +1+1 - ヒント) 問 3. AB型は,血しょう中に抗体である凝集素をもたない。 |+||+ - - + + + + | ( 19. 信州大改題)

解決済み 回答数: 1
生物 高校生

生物について  ①遺伝子座はひとつの染色体においてということですか。  ②もし①の通りであれば、その遺伝子座に複数の遺伝子が存在するということですか。そうすると、この考え方が図19と話がかみ合わないのですが、、、  どのようにイメージすればいいのか教えて欲しいです!

A 遺伝子座 ある遺伝子が染色体のどの位置に存在 するかは, 生物種ごとに決まっている このような,染色体において遺伝子が占 いでんし める位置のことを遺伝子座という。 例えば, p.22 で学習したヒトのヘモグ ロビンβ鎖の遺伝子は, 図19 に示した ように, ヒトの第11染色体にあり, そ こがヘモグロビンβ鎖の遺伝子座である。 この遺伝子には,正常な赤血球という形 質を現す遺伝子と. 鎌状赤血球という形 15質を現す遺伝子があり, 健常者と鎌状赤 血球貧血症患者がもつ染色体の, それぞれ同じ遺伝子座に存在するが、 互いに塩基配 列がわずかに異なっている。 このように,同じ遺伝子座に,異なる形質を現す遺伝子 が複数存在する場合, 異なる遺伝子それぞれを対立遺伝子 (アレル)という。 たいりついでん し 5 10 正常型赤血球 の遺伝子 GAG ITC (塩基配列の一部) 1 適厨座 対立遺伝子 Link Webサイト 鎌状赤血球 の遺伝子 U GTG CAC (塩基配列の一部) ヘモグロビンβ鎖 の遺伝子座 遺伝子 +2 相同染色体 (ヒトの第11染色体) ①図 19 遺伝子座と対立遺伝子 の進化

未解決 回答数: 1
生物 高校生

空欄の部分がわからないです 教えてください

20 0 020 40 60 80 100 酸素分圧(mmHg) すみ ぎょうこ は速やかに凝固し、 ぎょ う けつゆうびよう じゅうとく D. 血液凝固・ 凝固しない血友病は、 外出血も内出血も重篤な症状に ちんでん 試験管に血液を入れておくと、固まって沈殿した。 せんいじよう 働きで、繊維状のタンパク質 けっべい うわず (血餅)と上澄み __)に別れる。 血液は血管外に出ると固まる性質があり、この現象を血液凝固という。血管が傷つくと血液 をくい止め」 の侵入を防ぐ。 出血すると かに溶かされる。 これを ふさぐ が血管を塞ぐと 血管壁 血小板 20 O ( 0 20 40 60 80 100 酸素分圧モ (mmHg) 血しょう 赤血球 ができる。 フィブリンと きずぐち きて傷口をふさぐ。 実際の血液凝固のしくみは大変複雑である。 傷口の修復が終わると、血餅は速や 血小板 血管壁が破れ 血小板因子 血しょう プロトロンビン 脳梗塞や心筋梗塞は、がんに次ぐ日本人の死因の上位である。 となる。 ようかい けつせん (フィブリン溶解) という。 血管内の凝固をといい、血栓 のうこうそく しんきんこうそく フィブリノーゲン 20 ドロンボ プラスチン 0 0 20 40 60 80 100 酸素分圧 (mmHg) 傷ついた 組織 トロンビン フィブ リン などの フィブリン から けっぺい が絡み合って血餅がで

解決済み 回答数: 1
生物 高校生

(1)の②について  解説のほうで、どうして突然変異型の(a)(b)がリシンのmRNAの遺伝番号の一部だと分かるのですか?その理屈を教えて欲しいです。

コドンとアミノ酸 基本列題 1 解説動画 図は、あるタンパク質の突然変異の例を示したものである。この突然 変異はセリンに対応する DNAの塩基配列 AGGのうち,Gが1つ欠失することに よって生じたと考えられる。 図のDNA は鋳型鎖のみを示した。 次の①,②に対応する mRNAの遺伝暗号(コドン) を,それぞれ下の(ア)~(コ)から つずつ選べ。 ① 突然変異型のアスパラギンのコドン ② 正常型のタンパク質合成の終止コドン 正常型の 塩基配列 正常型タンパク質の アミノ酸配列 突然変異型タンパク 質のアミノ酸配列 DNA mRNA UCH-I-A-U-A-C-IG-I-I 図習 -A-G-G-UU-0-1-1-1-G-C-A-AL-I セリン 1300- セリン 突然変異型の 塩基配列 トレオニン バリン リシン *タンパク質の合成を停止させるDNAの塩基配列 (ア) AAC (イ) AAT (ウ) AAU (I) AUC (オ) CCG / (カ) GGC (キ) UAA (ク) UAC (ケ) UGA (コ) UGG (2) 図の例のように,塩基配列から1つの塩基が欠失したりすることによって, コ ドンの読み枠がずれることを何というか。 (3) 1つの塩基が別の塩基におきかわる突然変異によって起こる遺伝病を1つあげ よ。 リシン DNA mRNA 突然変異型タンパク質 のアミノ酸配列 チロシン アスパラギン 指針 (1) ① 正常型の DNA と mRNAの塩基配列, タンパク質のアミノ酸配列を表すと,次 図のようになる。 正常型の DNA A-G-G--D-D-A-D-G G-C-A-A-0- 塩基配列 mRNA -UCC-AA-AU-ACC-G-U-U-OO 正常型タンパク質の シンイチロシン アルギニン アミノ酸配列 アルギニン セリン 突然変異型では, DNAの塩基配列において AGGのうちのGが1つ欠失し、 たことにより,その後の塩基配列が1つずつずれるので, DNA と mRNAの塩 基配列, タンパク質のアミノ酸配列は次図のようになる。 A-GD-D-D-A-1-GG-CA-A-III- UCA-A-A-U-A-C-CG-U-U-0-0-1- セリアスパラギントレオニン バリン リシン 突然変異型の(a), (b) は, リシンのmRNAの遺伝暗号の一部である。 正常型にお いて リシンのmRNAの遺伝暗号はAAAであるから, (a), (b)はともにAであ ると考えられる。 ① ② キ (3) 鎌状赤血球貧血症 (2) フレームシフト 第1章 生物の進化②⑦

未解決 回答数: 0
1/70