学年

質問の種類

世界史 高校生

こーゆー問題の覚えるコツってありますかね?、、、

A 2 自然科学 宗教 暦法律 歴史・地理 した。35年に いたん 派は異端とされた。392年にはついにテオドシウス帝によって スト教が国教とされ,これまでとは逆にキリスト教以外の宗教が禁じられた。 27 アリウス派はその後, 北方ゲルマン人のなかに信者を増やした。 また, 431年 のエフェソス公会議で異端判決された ( 8 )派は東方アジアに伝わった。 27 ローマの文化 次の表の()に適する人名・作品名を書きなさい。 また、代表的建築物である下の写真A Bの名称を書きなさい。 人名 作品名など 文学 哲学・思想 ウェルギリウス (2) (3) (4) エピクテトス (5) (6) (7) プルタルコス カエサル (10) 『 (1)』 じょじょう 『叙情詩集』 『 (8)』 『 (9) 』 『年代記 』 『 (11)』 『国家論』 『幸福論』 『語録』 『歴史』 ローマ発展の過程を分析 つうし 『ローマ建国史』 ローマ建国からの通史 『地理誌』 各地の地理と歴史を記述 プリニウス (13) (14) カエサル (15) ちょくめい ユスティニアヌス大帝の勅命 『(16)』 解説内容 じょじ ローマ建国の叙事詩 けいとう ギリシア文学に傾倒 『 ( 12 ) 』 べんろんか ローマ最大の弁論家 ネロ帝の師。 ストア派哲学者 きんよく しゅうよう ストア派。 禁欲による精神修養を説く ひかく ギリシアとローマの諸英雄を比較 ラテン語で同時代のゲルマン人を記録 アウグストゥスからネロ帝までの記録 しゅうぞく ゲルマン人の習俗などを記録 文・動物・植物などの百科事典 たいぜん てんどうせつ 『天文学大全』 ギリシア天文学の集大成。 天動説 『神の国』 ゲルマン人のローマ侵入にあたり著述 エジプトの太陽暦を修正 ばんみんほう 帝国内に適用される万民法を集大成 B 1 アエネイス 2 ホラディウス 3 キケロ 4 セネカ 6 リウィウス 7 ストラボン 8 英雄伝 9 ガリア戦記 10 タキトゥス 11 ゲルマニア 博物誌 13 プトレマイオス 14 アウグスティヌス 15 ユリウス暦 |12| ボリビオス 16 ローマ法大全 水道橋 B コロッセウム A ゼミナ

未解決 回答数: 1
理科 中学生

地層の問題なのですが分からないので解き方を教えてください

7 図はある地域の川に沿って行った,地質調査の結果を記録したものである。地点 Pで砂 岩層と泥岩層の境界が露出しており, その境界面は北東方向に傾いていた。地点 A~C で ボーリングをすると, いずれも砂岩層に到達する。 表は砂岩層に到達するまでの地表から 掘った深さを表している。 この地域に断層はなく, 堆積岩の境界はいずれも平面で,砂岩 層の上に泥岩層が一様な厚さで堆積している。これについて,次の問いに答えよ。 -500m V -600m 砂岩層と泥岩層の境界 C ア 東-西方向の直線 ウ 北東一南西方向の直線 ●D (1) 地点 C でボーリングをすると, 標高何mで砂岩層に到達するか。 ア 花こう岩 I 玄武岩 泥岩 砂岩 地点 A 深さ [m] 50 イ流紋岩 オ れき岩 (2)この地域が標高 500mの平地だとすると, 砂岩層と泥岩層の境界はどのように表れ るか。 最も適当なものを、 次のア~エから1つ選び, 記号で答えよ。 イ 南-北方向の直線 I 北西-南東方向の直線 (3) 地点Dでボーリングをすると, 地表から何mで砂岩層に到達するか。 V V 岩石 X 岩石Y ウ 石灰岩 カ はんれい岩 -42- VVV (4) 岩石 Xは微細な結晶と大きめの結晶からなっており, カンラン石,斜長石が確認で きた。この岩石として最も適当なものを、 次のア~カから1つ選び, 記号で答えよ。 C 10000 60

回答募集中 回答数: 0
1/32