算数 小学生 9ヶ月前 この問題を教えてください! お願いします🤲 ふ 4 東西を結ぶ線路があり、 その途中に長さ10mの踏み切りがあります。 この踏 み切りは、列車の先頭が通る 30秒前に鳴り始め、完全に通り過ぎた1秒後に鳴 りやみます。この踏み切りがある線路上を時速 72kmで東向きに進む,長さ 190mの列車 Aと,時速54kmで西向きに進む列車Bが通っています。 列車 A と列車Bは,出会ってからすれちがい終わるまでに12秒かかります。これにつ いて,あとの問題に答えなさい。 西- 踏み切り H 10 m — 東 列車Bの長さは何m ですか。 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 10ヶ月前 ここの9️⃣がわかりません! ずっと計算する方法でやったら答えは出るのですが、もっと簡単に計算できる方法はありませんか?? BONA 1から25までの整数の積1×2×3×・・・・×24×25 を計算したとき,その末尾 19 に0が 個連続してならびます。 答. 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 12ヶ月前 この、必ず「奇数+奇数=偶数」になるという式なぜそうなるかの説明を簡単にしていただきたいです。よろしくお願いします🙇 奇数と奇数の和がいつでも偶数になることを説明しましょう はるとさんは, 奇数と奇数の和が偶数になることを、次のように 表しました。 はるとさんの考えを説明しましょう。 + 未解決 回答数: 3
算数 小学生 12ヶ月前 小6算数 文字と式 この問題を教えてください。 ベストアンサーつけます。 4 容積が18m² の水そうに水を入れていきます。 ① 1時間あたりに入れる水の体積を xm、 水そうがいっぱいになる時間を y時間として、 xとyの関係を式に表しましょう。 ②xの値を3、4.5、 6としたとき、それぞれに 対応するyの値を求めましょう。 未解決 回答数: 2
算数 小学生 約1年前 至急です!!簡単に教えて欲しいです🙏 できた 分数の時間と, 単位をかえて整数で表す時間〉 シール ⑤ 時速45kmの電車が22kmの道のりを走りました。 かかった時間は何時間ですか。 時間を分数で表して答えましょう。 また, それは何分かを求めましょう。 式 シール できた <時間を分数で表して求める〉 答え 時間 分 6 時速80kmで走っている電車があります。 この電車は24分間に何km進むことが できますか。時間を分数で表して求めましょう。 式 答え をはりましょう。 38 未解決 回答数: 1
算数 小学生 約1年前 🚨至急🚨明日は学力テストをします!その練習として学力テストに似ているプリントの宿題が出たのですが、ここがわかりません、、🥹誰か教えてくれませんか? 円の面積を求める言葉の式「半径×円周×12」と「半径×半径×3.14」は同じことを表して います。その理由を書きましょう。 【理由】 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 ⚠️至急!!⚠️ステップ2の問題がよくわかりません、、😥😥 教えてくれる方いませんか? ●ステップ 2 くふうして計算しましょう。 587x25x4 (5) 66.2x7.8-5.8×6.2 74 (7-5)x300 6 7 ® 2.03×14 8 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 1年以上前 ①、②のどちらもよく分かりません。 解き方と解答をわかりやすく教えてください。 ほはば 558 (3) 花子さんとお父さんの歩幅の比は2:3で、花子さんが5歩進む間にお父さんは4歩進みます。 208 ① 花子さんとお父さんの速さの比を、最も簡単な整数の比で表すといくらですか。 8:15 ② お父さんは1kmを13分20秒で歩きます。 花子さんの歩く速さは分速何m ですか。 未解決 回答数: 1