学年

教科

質問の種類

数学 中学生

解き方とその理由を教えてください。

¥ 116 [いろいろな作図④] 右の図1のように, 平面上に3辺 PQ QR, RS からな る枠がある。 辺 PQ, QR は固定されているが,線分 RP と長さの等しい辺RS は, 点 R を中心として動かすことが できる。 いま、この枠の中で球を転がして枠に反射させ,球が転 がっていくようすを観察することにする。 球は枠に衝突する前も衝突した後も, まっすぐに転がる。 また、右の図2のように,点Aから辺 PQ 上の点Xをめ がけて球を転がすと, 球は,∠PXA=∠QXA' となるよう に,反射して転がっていく。 このとき、次の問いに答えなさい。 (広島大附高) (1) 右の図3において, 点Aから球を転がして辺 PQ 上 の点に衝突させた後, 点 B を通過させたい。 球が点Aから点Bまで転がったあとを, 図3に作図 せよ。 難 (2) 右の図4において, 枠は2点P, Sが重なって三角形 になっている。 このとき, 点Aから球を転がして辺 PQ, QR, RP の順に衝突させて反射させ、再び点Aを通過 するようにしたい。 球が点Aから辺 PQ QR, RP に, それぞれ衝突して点Aまで転がったあとを,図4に作 図せよ。 (3) 右の図5において,点Aから球を転がして辺 PQ 上 の点Cに衝突させ, その後, 辺 QR, RS に衝突させて 反射させ,再び点Aを通過するように辺RS の位置を図 6 に作図せよ。 PS 図 1 X 図2 図3 図4 B P(S) PS A 図 5 P R 図6 P R R R

未解決 回答数: 0
数学 中学生

初めまして!のらです!私数学の図形が大の苦手で、この3、4、5、6がわかりません。どうやってやるんですか?よければ、図形のコツや、覚え方など教えて欲しいですm(_ _)m

右の図のような, 直方体ABCDEFGH A. がある。 この直方体の すべての辺のうち,直 線CGとねじれの位置 にある辺は全部で何本ありますか。 2 答 右の図は、 ある立体の 投影図である。 この投影 図が表す立体の名前とし て正しいものを、次のア イ、ウ、エのうちから1 つ選んで, 記号で答えな (栃木) ア 四角錐 ⑦ 三角錐 答 E イ 四角柱 エ 三角柱 2つに切った立体のうち、 頂点Dをふくむ立体は図2 のようになる。 図2の立体 の体積を求めなさい。 (長野) D H 4本 13 「右の図1のように 1 辺 図 1 c_ の長さが3cmの立方体が あり 3点A,B,Cを通 ある平面で、この立方体を2 A つに切る。 図1の立方体を 図2 C A B. F iBl (平面図) D 4 (立面図) 50 右の図のように, 1 辺の長さが4cmの立 方体にちょうどはいる 大きさの球がある。 こ の球の体積を求めなさ (佐賀) 答 右の図のような, 底面の半径 が2cm 母線が8cmの円錐の 側面積を求めなさい。 (福島) 6 答 8cm 4cm 2cm- 右の図のような台形 ABCD がある。 辺ADを軸 2c として,この台形を1回転 させてできる立体の体積を 求めなさい 。 (山口) C 3cm D 円錐と円柱を組み合わせた 立体になるよ。 16cm 2章 空間図形 5章 平面図形 7章 データの活用 REUTA 4章 変化と対応

未解決 回答数: 1
1/42