あります。
※問3は!
下の図のように,2つの関数 y=x1,y=ax^(aは正の定数)② のグラフが
ずれも4とします。 点〇は原点とし,点B,Cのx座標はともに正の数とします。
軸上に点A,①のグラフ上に点B, ②のグラフ上に点Cがあり,点A, B, Cのy座標はい
次の問いに答えなさい。
y
y=ax
A(0.4)
BC
4)
c(4)
A B
問1点Aを通り,傾きがである直線の式を求めなさい。
y=ztb
4 = 0+b
6=4 y=1/2x+4
問2 AB:AC=1:3のとき,αの値を求めなさい。
1:3
問3
a = 1 とします。 線分BC上に点Dをとり,点Dのx座標をとします。点Dを通り,ソ
軸に平行な直線と①,②のグラフとの交点をそれぞれE,Fとします。 △ACEとAFB
の面積が等しくなるとき,tの値を求めなさい。