学年

教科

質問の種類

理科 中学生

中二 誘導電流の問題です 問3のグラフの問題(答えはイ)で、+→-→-→+の順番に流れるのにグラフは+に1回と-に1回しか振れていない理由が分からないので教えて欲しいです🙇‍♀️

8 コイルに流れる電流について調べるために、次の実験1,2を行った。 あとの問いに答えなさい。 た だし、空気抵抗は無視できるものとする。 【実験1】 スタンドに固定したコイルに流れる電流の向きと大 きさを調べるために, 図1のような装置を組み, オシ ロスコープにつないだ。 オシロスコープは, 表示画面 に,コイルに流れる電流の向きと大きさを波形で表す ことができる。 表示画面の縦軸は電流の向きと大きさ を示し、 横軸は経過時間を示している。 図1の状態か らN極が下を向くようにして、上から磁石をコイルに 近づけた。 図2は、このときの, オシロスコープの画 面を模式的に表したものである。 ア 電流 【実験2】 図1の状態から, 静かに磁石から手をはなし, 磁石がコイルに触れな いように、 磁石のN極は下向きのままで, コイルの中を通過させた。 こ のときの, オシロスコープの画面を観察した。 + 1 A 時間 イ 電流 + 問1 実験について, コイルに磁石を近づけたときにコイルに電圧が生じる現象を何というか、書きな さい。 T 問2 発電所では, 実験1の現象を応用して発電し、 その電気を家庭に供給している。 家庭で使用される 5WのLED電球を30分間点灯させたときに消費する電力量は何Jか, 求めなさい。 時間 図 1 問3 実験2について, オシロスコープの画面を模式的に表したものとして最も適切なものはどれか、次 のア~エから一つ選び,記号で答えなさい。 ウ 電流 S極 IN + スタンド 。 ~磁石 MA 時間 ココイル 図2 2+ 電流 0- オシロスコープへ H 電流 時間 + M 時間

未解決 回答数: 1
理科 中学生

(6)(7)のやり方が分かりません教えてください🙏

このような実験を行った。 表1は, このときの結果をまとめたものである。 また, 表2は, それぞ 空気中の水蒸気が温度によってどのように変化するか調べるため, 図のような装置を使って次 れの気温での飽和水蒸気量を表したものである。 これについて,次の問いに答えなさい。 表2 3. 実験 ① 金属製のコップに, 室温 ( くみ置き) の水を3分の1ぐらい入れ、少しずつ氷 水を入れてかき混ぜ、水温を下げていく。 2 コップの表面に水滴がつき始めたと きの温度を測定する。 表 1 1 15.2 2 14.7 3 14.8 4 15.2 いうか。1つ書けん! I mit he 5 平均 15.1 2 気温 [℃] TILI 0 3 班 水滴がつき始めた温度 [°C] (3) 表1より、5つの班の実験結果の平均を求めよ。 (4) コップの表面についた水滴はどこにあったものか。 (5)この実験から,この日の空気 1m 中には、 何gの水蒸気が含まれてい たことがわかるか。 5-' 10 15 20 25 30 飽和水蒸気量 [g/m] 4.8 6.8 9.4 12.8 17.3 23.1 30.4 (1) 水を入れてすに水 がつくのを防たわわ (6) この空気の気温は20℃であった。 このときの湿度は何%か。 その値を, 小数第一位を四捨五入して,整数で書け。 (7) この空気1mが, 5℃まで冷やされたとき, 空気1mあたり何gの水 蒸気が水滴に変わるか。 その値を書け。 (8) この実験で, コップの表面に水滴がつき始めたときの温度を何というか (9) コップの表面に水滴がついたのはどうしてか。 下の語句を使って,簡 単に書け。

回答募集中 回答数: 0
1/43