数学
高校生
解決済み

複素数平面の範囲です。
計算なんですが、①の式までは自力で求めました。
なんですが、どうやったらその次からの式が思いつくのかがわかりません。
前に問題を解く時は自分で先に方針を決めて書いておくといいと聞いたのでそれに沿って解いていこうと思ったのですが、うまくいきません。
よければ教えてください。

ちなみに写真は解答の途中なので完成してません。また、模範解答とは順番が前後してます。

(た みみ -/, 2 g・ユ

回答

✨ ベストアンサー ✨

‪α‬+β+1=0 の両辺を(αβ)の共役倍してみてください!

式を整理していくと‪α‬βが分かります。

返信遅くなってしまいすみません。
いま、少しこんがらがってしまって、質問してもいいでしょうか?
αβを求めたいということは、現在αβはわかっていませんよね?この時αβの共役倍とはどうすればわかるのでしょうか?
的外れなことを質問していたらすみません。
時間があれば教えてください。

ウンウントリウム

こんな感じです。

気になるところがあれば言ってください。

すみません、理解することができたとか言っときながらあと一つだけできたら教えて欲しいです、、
ほんとにごめんなさい!

ここも、()で先ほど教えてもらったように実数の共役はもとの実数と等しいということを使っているのですか?

ウンウントリウム

両辺共役を取っています。こうなるのは先程の理由からです。これが当たり前と思うのならば、全然省略して構いません。説明のために細かくしただけです。

ありがとうございます!間違わないためにも慣れるまでは細かくその過程も書いてみます!

ウンウントリウム

あっ、慣れるまで書かなければいけないと言うほどのものでもないですよ(笑)
自由にしてください。
数Ⅲ頑張って〜!!

ありがとうございます!わかりました笑
数3、嫌いではないですが多分つまずくところがたくさん出てくるのでまた機会があれば教えてください!よろしくお願いします!!

この回答にコメントする

回答

複素数の定石を知ると視野が広くなって解きやすくなりますよ。
①から下の式は複素数の問題では基本の解き方なので色んな問題といて解答を吟味して吸収してください⭕

なるほど!解き方を覚えて頑張ってみます!!ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?