物理
高校生
解決済み

(2)(3)の垂直抗力が、9.8では成り立たない理由を教えてください🙇‍♂️

贈概諾 あらい水平面上での運動 右図のように, 水平であら 面をもつ机の上に質量 1.0 kg の物体が置いてある。この物体 に. 水平から仰角 30' の向きに大ききr【〔N]の力を加え続けた< 机の面と物体との間の静止摩擦係数を 訪 動摩接係数を 0.50 とする。 (1) ア=4.0【NJのとき, 物体は動かなかった。 摩擦力の大きさはいくらか。 (2) の値をいくらより大きくしたとき, 物体はすべり出机か。 > での (3) =8.0【NJのとき, 物体の加速度の大きるはいくらか。 財 ノル
au 0 万 1日ソノノリンン2病 (og =0 ED ox谷44 0x二だ=3.46 =3.5【NJ (2) 物体が ぶすべり出す直前の加えた力の 水平成分の大きさは, 最大摩擦力の 大ききさに等しい。 このときの垂直抗 力の大ききを AIN]とすると。 水平方 向の力のつり合いより, 方パー7cos30=0 鉛直方向の力のつり合いより, パ+アsm30'-1.0X9.8=0 この2 式を連立させて解くと 刀=4.9INJ (3) 加速度の大きさを4[m/s, 垂直 抗力の大きさをが [N)とすると 水平方向の運動方程式 及Z =# は- 右向きを正として. が +8.0sin30'-] 0x9. 8= 0.8 7 デ 「 この2式を連立させて解く と 6 2こん073-2.9*w4.0xW79- 9.9=4 請 4 しり用生生

回答

✨ ベストアンサー ✨

(2)(3)もし、垂直抗力が9.8であった場合、
 鉛直方向の力のつり合いの式は(+9.8)+(+Fsin30°)+(-1.0×9.8)=0すなわち
                9.8+Fsin30°-1.0×9.8=0になりますよね。
 これを解くとF=0になってしまいます。
今回F=0ですか?力を加えてないのですか?違いますよね。

とりさん

回答ありがとうございます!
どういう原理でこの垂直抗力は重力×質量で求められなくなったのですか?教えてください🙇‍♂️

たこ焼き

もともと、垂直抗力=重力加速度×質量ではないです
重力加速度×質量で求まるのは、重力(の大きさ)です。
例えば、画像の[1]のように物体に働く力が垂直抗力Nと重力だけであった場合、
上向きを正とすると、力のつり合いより、(+N)+(-mg)=0すなわちN-mg=0であるから、
垂直抗力N=mgになります。
画像の[2]のように物体に働く力が垂直抗力Nと重力と弾性力だけであった場合、
上向きを正とすると、力のつり合いより、(+N)+(-mg)+(+kx)=0すなわちN-mg+kx=0であるから、垂直抗力N=mg-kxになります。

分からなければ質問してください

とりさん

ありがとうございます!スッキリしました

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?