数学
中学生
解決済み

私のやり方はどこがダメなんでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

負の数同士をそれぞれ2乗すると
大小関係が逆になってしまうので、
負の数が絡むときあまり2乗はしません。

-100と-3の大小関係は?(-100<-3のはず…)
(-100)^2=10000
(-3)^2=9
9<10000だから
-3<-100
これはおかしい。

-を除いたところを比べます。
3<100
両辺に-をかけると不等号の向きが変わります。
-3>-100

同様に(4=√16に注意して)
√15<√16
√15<4
-√15>-4

あなた神ですね!!!!!!
確かにそうだ
ありがとうございます

この回答にコメントする

回答

この場合ですと
‪√‬15は整数に出来ないので、‪√‬に合わせましょう
すると-4を‪√‬にすると-‪√‬16(二乗)ですね?
それで-‪√‬16と-‪√‬15になります
先程も言いましたが符号が-のときは数が低い方が
大きいです
なぜなら0に近いから
なので
A.-‪√‬15>-‪√‬16
となります

私は-4を二乗して16と考えてしまったのですか何がいけないんですか?

-‪√‬はそのままで‪√‬の中の数だけを二乗にするんです

それをまた平方根に戻すと
-4に、なりますよね?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?