古文
高校生
解決済み

「四段動詞の已然形・サ変動詞の未然形+り」だと、「り」は、完了になると習ったのですが、なぜ、存続になるのですか?誰か教えてください🙇‍♀️

③Kる11いひい@聖 0角和政あG* (GSスお) 殖ぶし29

回答

✨ ベストアンサー ✨

「り」には〈完了〉〈存続〉の2つの意味が存在します。今回は〈存続〉の方が適しています。
実際に左の訳も「連れてしまった」ではなく「連れている」になっています。

プー

「四段動詞の已然形・サ変動詞の未然形+り」だと、「り」は、完了になるとは、限らないということですか?学校で、さみしいりかちゃんだから、完了になるんだよーと習ったので💦←これは、存続も含むということですか?

野帳

存続も含みます。完了か存続かは基本的に文脈から判断します。

プー

そうなんですね💦ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする

回答

未然形のときは存続なんじゃ。

プー

ありがとうございます🙇‍♀️

じゃが・りこ

使い分けるということなんじゃないですかね。
命令(已然)形のときは完了
未然形のときは存続    的な
間違ってたらすみません。

プー

四段活用の已然形、サ変動詞の未然形のときですか?すみません、よく分からなくて💦

じゃが・りこ

そうです。勘違いしてました。ごめんなさい。

プー

四段活用の命令(已然)形に接続するときは完了、
サ変動詞の未然形に接続するときは、存続ということですか?

じゃが・りこ

多分そうだとおもいます。文法書を確認したところ、そのようにかいてありました。

プー

長々とすみませんでした🙇‍♀️ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉