理科
中学生
解決済み

これの模範解答は垂直抗力のみを書いているのですが、図4には斜面方向の力がはたらいているのではないですか??よく理解できないので教えてください🙏😭

WV 本本 剛41. [図 5]のカの矢印 は, 斜面上および水 平面上を運動してい る球にはたらく重力 を表している。球に はたらく, 重力以外 。力の矢多で のカ [図 5] I 川川 和央 半 則川上 | M -

回答

✨ ベストアンサー ✨

分力の意味を理解できていないように思われます。分力というのは、あくまで考えやすいように1つの力を2つの力に分けているだけなので、いわば仮想の力です。なんでこんなことをしているのかというと、これから高校に入って物理をやると、運動を運動方程式という式で処理するので、そのときに力が運動している方向と一致していないとめんどくさいからです。
この物体の斜面にそって滑る運動ならば、重力は運動している方向に対して中途半端な向きを向いています。そこで、考える上では重力をそのまま考えるのではなくて、この重力というのは、斜面に平行な方向の力と垂直な方向の力をあわせた力(合力)なんだと考えてしまえば楽だよね、というのが分力です。
だから、「考え方」の話なので実際にはたらいている重力や摩擦力といった力の種類ではありません。まだ、重力を書かずに2つの分力を書き込むのであればかろうじで△ですが、重力も分力も書いたら×です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?