理科
中学生
解決済み

摩擦力と引っ張る力は同じ力の大きさで、ものが動くのならばひっぱる力の方が大きいことは分かるのですがそうするとなぜ2枚目の公式に当てはまるのですか?

摩擦力の大きさ 大きさやふれぞ 人6摩擦力に逆らってする仕事 レノ
グマ きょ り ァ 仕事(J] 摩擦力の大きさ〔N] 陳かした華mビ |

回答

✨ ベストアンサー ✨

そもそもの仕事の定義が何かわかっていますか?

⭐️

存在する力に逆らうことであってますでしょうか??

ブドウくん

違います。
物体に力を加えて動かしたとき、力は物体に対して仕事をした、といい、一定の力F(N)でx(m)動かしたとき
仕事W=(力F)×(距離x)
が成り立ちます。
これは、こういう決まりなので理由も何もありません。
ちなみに、摩擦力と引っ張る力は同じ力の大きさで、ものが動くのならばひっぱる力の方が大きいというのは、少し間違っています。普通、問題として出てくるのであれば問題文には「ゆっくり」動かした。と書いているんですが、このように書いているときはつり合いを保ちながら動かしたと考えるのが自然です。確かに、普通同じ力だと動かないんですが、ほぼ同じ力だと近似してつり合いを考えてもよいということになります。

⭐️

丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
理解出来ました!助かりました(^_^)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?