回答

また分からなかったら言ってください!

仕事

(3)の問題の答えは50Nでは無いのですか?

すみません、私の間違いです💦
(3)は斜面の長さが4mで、仕事量が200Jだとわかっているので200÷4=50となり、答えは50Nです!
すみません💦

この回答にコメントする

1-3はどれも20Jです。
4は その分動かす距離が大きくなるから。
でどうでしょう

⑴200J⑵力…50N 距離…4m⑶50Nでは無いのでしょうか?

のえれもん

ごめんなさい🙏思いっきり問題間違えて読んでました🙇

のえれもん

主さんは中学何年生ですか?三平方の定理は習ったでしょうか?

中学3年です!まだ習ってないですね…

のえれもん

三平方の定理や相似を習うと青方向についてもしっかり理解できるようになるので、今はフーンくらいに見てくだされば大丈夫です。

仕事というのは厳密には【力の移動方向の分力×距離】もしくは【力の大きさ×移動距離の力方向の成分】になります。簡単に言うと 力の向きと距離の向きが一致すれば大丈夫です。

(1)(2)は力の向きも距離の向きも鉛直方向(真上真下)となっており、一致しているのでそのままとけば良いのです。

(3)は 与えられている条件だと勘違いしやすいですが、赤方向を考えてみましょう。
そうすると力の向きと動かす方向が一致します。

青方向はあまり考えなくても良いですが、引っ張る向きと同じ向きに力を分けて考えると 「50N」になるのです。これについては今後学校で習うはずです(^-^)

とても分かりやすかったです!ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?