数学
中学生
解決済み

至急‼️本日学校で数学の授業で
先生がなぜ四則計算でなぜかけ算を先にやる理由を聞かれ答えられなかったので誰かわかる方教えてください

中1 数学

回答

✨ ベストアンサー ✨

掛け算の性質として
2×3=2+2+2と表せます
要するに×の前の数字が×の後ろの数字分足されている状態です
1+2×3だとすると、3つあるのは2であって1+2ではありません
(もちろん(1+2)×3となっていれば、()内を一つの数字として扱うので(1+2)が3つあるものとします)

こんな感じの説明でもよければ、分からなければまた聞いてください

つぐみ

教えてくれてありがとうございます❣️

この回答にコメントする

回答

1+2×3 を考えるとします。
1+2×3=1+(2+2+2)と表せて、(1+2)+(1+2)+(1+2)ではないですね。

根本的な話をすると、四則計算の×や÷は、同じ数字をたくさん足したり引いたりするのが面倒だから使われているだけのものです。+や-に統一すると考えやすいと思います!

つぐみ

教えてくれてありがとうございます❣️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?