理科
中学生
解決済み

この理科のプリントが全くわからないので分かりやすく教えて頂きたいです!

の、 ある日の午前10時40分15秒に、 ある地点で地震が発生 しました< 右のグラフは、 この地展で初期微動を起こ した波と主要動を 240 した波とが展涯から進んだ看訣とそれに要した時間との 源 200 半 か s, 関係を表したものです。 次の問いに答えなさい・ か 160 (1) 初期微動を示したグラ フはどれですか。 A, Bの過号で の 120| 答えなさい。 距 gol 1 9 基 40 ー 速さは何km/秒ですか。 1 (2) この地展の主要動の伝わる速さ m 0 あー 4⑩ 30 員 ) 時間(秒) (3 ) 初期油動の続く時間が25 秒の地点は展源から何kK m離れていますか。 (4) 3 2 0kmの地点で初期微動が始まるのは、 地震発生から何秒後ですか。 3 . ある地震を図1 のAごCの地点で観測しました。 表はその結果をまとめたものであり、図 2はその中の ) 5 の ある地点における地震波の記録です。 25 (1 ) この地震で初期微動が始まった時刻と震源からの 下施との関係を表すグラフを書きなさい。 0 。 100 200kme に (2 ) この地民で初期微動が起こす地震のゆれの伝わる 観測地点 NNIRBSM SG 速さばいくらですか。 胡源からの距衣| 210km | 49km | 2km | ア. 6 5km/秒 イ. 7.0km/秒 2 12825人10 24分人7和12時24分56 ウ. 7. 5km/秒 エ. 8.0km/秒 主要動が 回 6 ) |まっだた時刻 19時5分37和| 2時24人953移| 12時252310| ( 3 ) この地民が発生した時刻は、12時24分何秒ですか。 (km) ア. 30砂 イ. 35秒 ウ. 40秒 エ.45秒 200 ( 3 (4 ) この地震の圭容としてもっとも適切な地点を図1の 源 」。 の②~@から選びなさい。ただし、曳源は浅かったので、 人 鋭測地点からみた虹央と岩源とは、ほぼ等しい距離にある の pn ものとします。 距 ( ) 苑 50 (5 ) 図2の地震波を観測した地点はどこですか。 AてCから1つ選び、記号で答えなさい。 0 ( ) 24分30秒 40秒50秒 25分0秒 10秒 2時) 時 クラス ( ) 出席番号( 。 ) 氏名( )

回答

疑問は解決しましたか?