地理
中学生
解決済み

どなたかお時間ある方、時差の問題についてなのですが、(2)が分かりません💦
解説付きで解いて貰えないでしょうか??
お願いします!!

ゞ 修一さんは, 世界の国々について調べ, 発表した。次の図と資料T, 資料Tは, そのときに使用 したものの一部である。後の(1一(⑥の問いに答えなさい。 資料I 世界の主を農作物輸出量に占める A国の割合(2007年 幸人A国 B国。D国と日本との交 |24.8%| 日本からの輸入額 日本への輸出額 りほ匠| 代円) 人 とうも| | A国 87 334 55 124 こい 関補 D国 | 8697 | 20376 人やす Wa on ==り6 9 50 100% 1 基料#のA国。B国、D国は (中還二全 2010711年| により作 四のA B。 Dと同一である。 (⑪) 図のA国の農作物の価格変動は, 世界の国々に大きな影響を与えている。その理由として考え られることを, 資料1から読み取り, 簡潔に書きなさい。 (⑫) 日本が1月1日午前10時のとき, 図のXの都市は。12月31日午後 5時であった。 Xの都市の禁 準時の基準となる経度を次のアーエから選びなさい。 ア 東経15度 イ 東経60度 ウ 西経75度 エ 西経120度 (3) 日本を8地方に区分したとき, 図のA国とB国を通る北緯40度の紳線が通るのはどの地方か 書きなさい。 (4) 図のC国の大部分が属する大陸名を書きなさい。 (⑮) かつて多くの地域がヨーロッパの国々の植民地となっていた, C国の大部分が属する大陸には, 直線の国境線が見られる。その理由を, 国境の決め方に着目して簡潔に書きなさい。 (@) 資料のB国とD国は, 日本との貿易額において共通する特徴がみられる。それは, A国と日 本との貨易額とはどのように違うか, 輸出額と輸入額の差に着目して, 簡潔に書きなさい。
時差 社会 地理

回答

疑問は解決しましたか?