歴史
中学生
解決済み

先ほども質問させていただいて、江戸幕府が滅亡したのは大政奉還が理由だと教えていただきました。私自身もそれが理由だと思ってたのですがこのような問題が出されたんです、、、ここに書かれてる人は江戸幕府の滅亡に関わっていたのでしょうか、、、。

第 5章1 節の内容をまとめる。 9考えてみよう ! て江戸刊府滅亡の要因て 江戸雷府は 18G7 年に減ぶ。 江戸幕府はなぜ滅んだのだろうゃ 次のなかから、 江戸幕府減亡の原因となっだ重要な人 (国) を3つ選び、 理由も書きま しょう。 (愉還 、 イギリス 、 天皇 、 木戸孝介 、 西郷星監 、 坂本龍馬 、 居民 、 都市住民 、 その他 (具体的に)

回答

✨ ベストアンサー ✨

ペリー、天皇、坂本龍馬

理由)ペリーが開国求める⇒軍艦怖いからOK出す⇒
他の国も貿易求めてくる⇒不平等条約結ぶ⇒
日本の物が買われて行って「物価up」⇒
こんなこと起きたの幕府のせいだ!
天皇1番(尊王論)+外国あっちいけ(攘夷論)=尊王攘夷論
が出る。
長州藩がイギリスに喧嘩売る⇒ボコボコにやられる
攘夷論は無理だと気づく⇒坂本龍馬が薩摩と長州藩を
くっつけて倒幕を計画する⇒大政奉還

とみょ🌙

いや、もうずっとこの問題わからなくて今日何時まで起きとけばいいんだろうって悩んでたほどなんです笑笑ほんとに助かりすぎて、、感謝でしかありません、、、ありがとうございます😊😊助かりました(>人<;)

てるてる

因みに
大政奉還した徳川慶喜は賢かったらしく、朝廷は今まで政治してないから、どうせ政治出来ないし政治の実権握るのは私だと思ってたらしいです。
それに西郷たちが怒って王政復古の大号令をしました!

とみょ🌙

なるほど、、、王政復古の大号令を出したことでそのあとは逆に慶喜側が怒って、戊辰戦争へとつながっていくということですよね、、、ほんとにありがとうございます!助かりました、、、。

この回答にコメントする

回答

多分、全部正解です。
この先生は素晴らしい先生だと思います。
どれが正しい、間違いとかではなく、「すべて正しい」けど、具体例にはどう思う?という意図の問題です。

これは、あなた自身で一度考えてみてください。
しっかりと説明できると、社会が分かるようになって、楽しくなりますよ!

僕の回答をのせておきます。
(僕は世界史好きなので、ちょっと偏ってますが。。。)

①ペリー
・幕府はオランダから国際情勢については聞いていたが、実際に外国の政治家が来たというのは予想外で、大きな転換点だと思う。

②イギリス
・徳川幕府が危うくなったとき、フランスが幕府を支援した。なぜなら、当時フランスはイギリスと敵対関係にあったから。
 イギリスは倒幕派を支援したので、フランスは幕府を支援した。
つまり、倒幕派vs幕府の戦いは「イギリスvsフランスの代理戦争」とも捉えられる。
 イギリスから強力な軍備を受け取った倒幕派は、幕府を倒して、明治政府を樹立した。
 このことから、イギリスは大きな影響をもたらしたと思う。

③木戸孝允
・ゴリゴリの倒幕派。そこら辺の武士とはレベルが違う。
 幕府にとっても大きな脅威であったと思う。剣術は強く、行動力もあり、人脈もあり、頭も良い。とても敵わない。

こんな感じですかね。
でも、必ず一度は自分で考えてみてください!

とみょ🌙

私もこの先生尊敬してます、、、そういう意味の問題だったんですね、、
はい!!自分でもう一度考えます!!少しだけ参考にさせていただいてよろしいですか!?知らなかったこともあって驚いています!!本当にありがとうございます😊感謝です!

解決済に気付かず、つい書きすぎてしまいました。他の回答者さんに申し訳ない。。。
こちらこそ、ありがとうございます。

とみょ🌙

いえいえ、、、なんてお優しい方、、自分の知識が増えただけでなく、より理解できたので嬉しいです!!ありがとうございます😊

「その他」っていうのに注目すると面白いかもです(^_^)

とみょ🌙

あ、そうですね!!ちょっと考えてみます、、笑笑

とみょ🌙

こんばんは!その他を少し考えました!!民衆も一つ、倒幕に関わったのではないかと、、、!農民や住民とほぼ全く同じですが、、、倒幕運動を支持する人が少なかったら幕府にあまり影響はなかったのかな、民衆が倒幕に賛成していたため、大きな力となったのかなと思いました笑笑曖昧な考えですが、こんな感じで考えられたのは、フラーレンさんのおかげです!ありがとうございました😊

すばらしい!!!

本当に僕なんかの意見を参考にしていただけて嬉しいです(>_<)

民衆も関わっていますね。
世界史の話になりますが、「フランス革命」には、多くのフランス人が関わってます。
例えば、パリの市民とか、マルセイユの市民とか。
もともと革命に協力していた人以外にも、「義勇兵」という形で参加する人が出てきました。
フランス国歌の「ラ・マルセイエーズ」というのは、義勇兵であるマルセイユ市民が歌っていたものに由来します。
国や地域が違っても、民衆がもたらす影響は大きいです。
明治維新でもそうですね!
すばらしい意見だと思います。
その先生の授業で、どんどん意見を言ってみてくださいね!
とっても情熱にあふれている先生でしょうから、喜ぶと思います!

とみょ🌙

わああ…そう言っていただけて本当に嬉しいです、、、ありがとうございます(>人<;)
そうなんですね、、フランス革命、習っていましたがそこまで知りませんでした、、、
本当に尊敬します、、、
はい!!今日もちょっと間違ってたっぽいんですが、発表してしまいました!笑笑フラーレンさんのおかげで少しだけ自信がつきました、、ありがとうございます!これからも頑張ります!!

これからも、頑張ってください!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?