理科
中学生
解決済み

(3)合ってますか?

で に [回 表は, ある地謀で発生したP波とS波が。AーDのそれぞれの地点に到達した時刻を表したものである。がの間 いにに答えよ。 旭 表 と6 地点 | 岩源からの距座 P波の到達時刻 S$波の到達時刻 衝 A 16kmコ 10時26分52秒 10時26分54秒 RM B 56km OK| 0時26分57秒 | 10時27分04秒 ]No%97 科 (@ 88km 10時27分01秒 10 時27 分12秒 44 D 128km 10時27分06秒 10時27分22秒 ークをーー の クS 4 3) 地震は最初, P波によって小さなゆれが起こり,あとから伝わってくるS波によって大きなゆれが起こる。この うち, S波による大きなゆれを何というか 人 (⑫) 表の地震における S波の速さは何 km/秒か。 4[ 2) (3 図は。 表の地震における, ある観測地点での地居計め記録である、 その失地京の和源からの距際は人 km と考え sex P=ど(kn/4め 242とン2 > 有和4(kn / り つ は 人 4クツ (間 2 | (の ンク@4X グ ン 12 二 時間晶盛り (1目盛りは4秒を表す) る小さなゆれをすばやく感知し, S波による大きなゆれがはじまることを, そ6 テレビやラジオを通じて知らせるためのものである。表の地震において, 岩源からの距8 ャている地震計がP波を成知したと同時に, 各地に緊急地震速報が送られたとする。 展 緊急地震束報の受信からS波が到達するまでに何秒かかるか。

回答

疑問は解決しましたか?