質問
高校生
解決済み

新高校1年です。
コロナの騒動で5/6まで休みとなりました。
この1ヶ月を有意義に過ごしたいのですが、
何をしたら良いのかわかりません。
もし、この勉強をやるべきだよ、という意見が
ありましたら、教えてください。
(おすすめの教材等もあったら教えてください。)

出来るだけ多くの方に回答を求めます!

回答

✨ ベストアンサー ✨

高二です。
カリキュラムなどがわからないので教科についてアドバイスできませんが、
英単語はやった方がいいと思います。TARGET1900という青い単語帳がおすすめです。
頑張ってください!!

昼想夜夢

ありがとうございます😊

この回答にコメントする

回答

高一の間は数学と英語をとにかくやりましょう。

ほかの教科はあとから挽回できますが、この二教科はコツコツ努力を積み重ねておかないと、あとから追いつこうと思ってもほぼ確実に追いつけないです。

英語は単語と中学の英文法を復習しておくといいと思います。

単語帳は自分がやる気になるものを使いましょう。

種類は色々ありますが、基本有名なやつならどれやってもそんなに差はないです。テストや入試に覚えた単語が出るかは運でしかないので。

ただ、学校で配られた単語帳があったら、それが毎週の小テストで100コずつ出されたりするので、

学校で配られた単語帳を使わない場合はかなり負担が増えると思います(小テストを捨てるという手もなくはないですが、、、)

単語帳が既に配られていたらなんという単語帳か教えてください。いいやつならそれを使った方が私はいいと思います。

また、高校の英文法は、中学の英文法と重なる部分が結構あります。つまり、中学の英文法が抜けていると授業について行くのが結構大変なので、軽く復習しておくといいと思います。

数学は特に苦手な人は独学(予習)は厳しいと思うので、無理はしなくていいと思いますが、学校が始まったら日々の授業の復習だけはしておいた方がいいと思います。毎日3分だけ復習するだけでも全然違います。

理系で数学お得意なら青チャートを1年からやっておくとかなり武器になると思いますよ。

数学がそんなに得意じゃないなら私は無理してやらなくていいと思いますが、もしやるなら進研ゼミを親に頼んでやるといいです。進研ゼミの数学の教材のわかりやすさはほんとにすごいのでオススメです。(スタサプの理系教科は先生のくせが強いのでおすすめ出来ません)

高一の段階から勉強しておくとのちのち楽なので、無理せず頑張ってください!!

昼想夜夢

ありがとうございます。
単語帳はまだ配られていないので、配られ次第
お伝えしたいと思います。

チャートの青は白、黄色よりも難易度が高いですが、
1年のうちから解けるレベルですか?
(私の数学の高校受験時の偏差値は65でした。)

map1e93

青チャートの例題一つ一つにコンパスの数で難易度が示されているのですが、
コンパス1〜3つの問題は学校の授業が理解出来れば解けるようになってくると思います。(1回目から正解するのは難しいかもですが。)4〜5は教科書内容を超えますね。1回目では確実に解けないと思うので、何度も挑戦して解き方を身につける形になると思います。

自分は数学だけめっちゃ得意みたいな人間なので青チャートで何とかなってますが、まあ65もあれば多分大丈夫だと思います!

ただ独学で数1Aを進めるのだとしたら、いきなり青チャートを解くのは多分キツいので(配られてるなら)教科書か、「初めから始める数学1orA」という市販の教材を買ってもいいと思います。まあ私は先程も言ったように独学なら最初は進研ゼミがオススメです!

map1e93

あと、もし分からない問題があったら質問しましょう。一人でやるのには限界があります。
さしあたってこの期間は質問できる人がいない可能性が高いと思うのでスマホ上で質問できるオススメの場所も書いときますね。

①clear(もう使ってますが(笑))
②スタディプラスのコミュニティ
③Yahoo知恵袋

この3つに質問しとけば1つはだいたい帰ってきます()

この回答にコメントする

1年の間はとにかく英語と数学です。数学は青チャートI+Aというのを買ってみてください。英語は英単語を毎日コツコツやるのと、英文法をやるべきです。英単語帳はほんとに何でもいいです。気に入ったのを何回もやるのが大事です。僕は、データベース4500→鉄壁です。有名どころは、ターゲットやシステム英単語です。あと、「語源などが載っていて丸覚えが嫌いな僕にあう」と今思うのは竹岡先生のLeapや関先生のSTOCKです。
英文法は学校でたぶん何か分厚い辞書みたいな本(なければEvergreenというのを買った方がいいです)とそれの問題集がついていると思うのでそれをやっていけばいいと思います。色々と市販の問題集はありますが、それに手をつけるのは夏休みからでいいと思います。ガチガチの解説が苦手なら比較的喋り口調に近いような講義系の参考書を1冊買えばいいと思います。「世界一わかりやすい英文法の授業」という関先生の本は、論理的でほんとにわかりやすいので持っておいて損はないですが、初学者向けではないかもしれません。「~~の英文法が面白いほどわかる」的な本を探してみてください。

ブドウくん

おすすめYouTubeチャンネルです。
特に数学はためになると思います。
https://www.youtube.com/channel/UCZUPMvvW1ggn4gbSY741LdA

昼想夜夢

ありがとうございます。😊
リンクまで貼っていただいて助かります。

ブドウくん

また心配事とかあればコメントしてくだされば答えます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉